当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

バルミューダスマホのホーム画面は飾りじゃなかった?斜めの線のヒ・ミ・ツ❤

バルミューダスマホのホーム画面は飾りじゃなかった?斜めの線のヒ・ミ・ツ❤
インフラ担当携帯電話・固定電話
スポンサーリンク

日本の電機メーカー「バルミューダ」のスマホ第1弾!「BALMUDA Phone(バルミューダフォン)」が2021年11月26日に発売されました。

すでに、ネットでは賛否両論なレビューが多いですが、実際に実機を触ってきた中で、ホーム画面にある斜めのストライプ線が実は飾りじゃなかったということに気づきましたので、情報をシェアさせていただければと思います。

また、実際に触ってみた感触や操作してみた感想なども併せてお伝えします。

別の記事では、BALMUDA Phoneを他社スマホと比べた記事も書いていますので、購入を検討されている方は、そちらも併せてご覧いただけると検討材料になると思います。♡
https://m32006400n.xsrv.jp/infrastructure/i-compared-the-price-specifications-and-os-of-balmuda-smartphones/

スポンサーリンク

バルミューダスマホのホーム画面にある斜め線の秘密

バルミューダスマホのホーム画面にある斜め線の秘密

バルミューダスマホのホーム画面にある斜め線の秘密

あなたは、BALMUDA Phoneのホーム画面にある斜めの線って、イラストだと思いましたか?

実は、違います!

BALMUDA Phoneのホーム画面にある斜めの線は、上下にスワイプできるショートカットボタンだということがわかりました。

最初は、実機を触ってて、急にカメラが起動したからバグなのかな?それとも…オレ壊しちゃった…?💦

なんて思いましたが、後で店員さんに確認したら、そういった機能がそもそも備わっているとのことでした。

ふぅー。よかった(;´Д`)

BALMUDA Phoneの斜めの線を、上下にスワイプすることで、片手で瞬時にカメラアプリと地図アプリを起動することができます。

上にスクロールするとカメラアプリが起動する


BALMUDA Phoneのホーム画面にある「斜めの線」がありますよね。

実は、上にスワイプすると…。カメラが起動できます!

下にスクロールすると地図アプリが起動する

BALMUDA Phoneのホーム画面にある「斜めの線」がありますよね。

更に、下にスワイプすると…。なんと、地図を表示できます!

実機を触ってみた感想

とりあえず、見た目はオシャレ。

机においてあるだけで普通にスタイリッシュに見えた。女子ウケするかは微妙ですが、ナイスミドルのビジネスマン中高年男子の心にはブスっと刺さりそうだなぁって見た目です。

手触りは、滑らかで操作性もそこまで悪くはないです。個人的には、滑らかな曲線タイプのスマホなので、滑りやすいのかな?とも思っていたのですが、そんなこともなく手にスポっとハマる謎の安定感には驚きました。

なにより、久しく忘れていた片手だけで操作する間隔を久々に思い出しました。

Google PixelやiPhoneもそうですが、最近のスマホは6インチ以上なのがスタンダードになってしまっているので、なんだかんだ両手で操作することが多いんですよね💦

(それならiPhone 13 miniとか買っとけよって、ツッコむのはなしでお願いします💦)

本体を触っていて気になったのが、耐久性です。

実際に、屋上から落とすとか、ビルの3階から落としてみたなんて、金持ちの所業を一般の方はしないと思いますが、実際に本体を落とした時に、BALMUDA Phoneのプラスチック製ボディは、すり傷などがついてしまうのでは?という不安感はありました。これ、ケースをあった方が安心だけど、BALMUDA Phoneケースなしの方が、圧倒的にカッコいいんだよなぁ~。

Softbankからは、クリアケースが発売されています。しかし、できればケースなしで使いたい!もしくは、カッコいい本革ケースとかあったらいいな!ということは、触って感じました。

独自アプリの「億や万などの桁を表示してくれる電卓」や「Googleカレンダーと同期してくれるスケジュール帳」などは、シンプルに見やすいなって感じました。でも、純正アプリじゃなくても今のご時世やろうと思えば、アプリストアから自分に合ったものをダウンロードできるから、ちょっと微妙。これで、買いたい!と思わせてくれるかと言うと、そうじゃないんだろうなぁ…。

カメラの使用感も、まぁボチボチかなぁ~。画質が悪いって言うほど悪いわけではないし、超広角レンズとか望遠レンズとかないから風景を撮影したい人には不向きだけど、撮影してみた感じとしては悪くない。ただ、ナイトモードとかフードモードをいちいち手動で切り替えなければいけないのは、少しストレスでしたね。1回1回カメラモードを「カメラ切り替えボタン」を押して切り替えるのではなく、あくまで自動認識をベースにして、シーンに合わせてその都度ロック解除できるようなカメラアプリだと使い勝手がさらに上がるかな?って感じました。

でも、やっぱり金額が高い感じが一般庶民は感じてしまうんですよね💦

これで、10万円するのかぁ…。Softbankだと14万円かぁ…。ってどうしても思ってしまいます。

個人的には、スマホは電話やメール以外にも、ゲームや動画やカメラも楽しみたいので、BALMUDA Phoneを購入するという選択肢は、現状ないのですが、今後面白い機能追加されるなど魅力的な付加価値が出てきたら買いたいなぁって思います。

バルミューダの家電と連携が出来るようになって、家事が便利になる!なんて機能が実装されたら購入したいですね👍

まとめ

実際に実機を触ってみて、バルミューダスマホのホーム画面にあった斜めの線は、片手で操作できるようなショートカットボタンでした。

上にスクロールすると「カメラ」が起動して、下にスクロールすると「地図」が起動します。

直感的に片手操作ができるように、バルミューダがユーザーの為に工夫していることがわかりました。

このショートカットボタンを、複数搭載できるとか自分でカスタマイズできるようだったら、もっと使い勝手は向上しそうですよね。

まだまだ、発展途上の機種なので、今後も生暖かく見守っていきたいと思います。

この記事を気に入っていただけたら、コメントやシェアをしていただけるととても励みになります!これからも、スマートフォンの最新情報やトラブル解決方法について情報発信していきますので、たまにサイトをチェックしていただけると、とっても嬉しいです(‘ω’)ノ。

ではでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

ホームページ・インフラ担当が副業やるってよ!

Twitter:@Uriuri_writer

Instagram:@uriuri_writer
Instagram

コメント

タイトルとURLをコピーしました