【いまさら聞けない】ExcelのLET関数とは?変数定義をマスターしよう

Excel
ツール・ソフトパソコンパソコン・スマホ教室
スポンサーリンク

Excelを使いこなすために欠かせないのが関数を知ることですが…。

LET関数って言われてもよくわかんないですよね?

ホームページ・インフラ担当が副業やるってよ!
こんにちは!uri uri(@Uriuri_writer)です。この記事では、LET関数を用いて変数を定義し、その変数を活用する具体的な方法を解説します。本記事を読むことで、複雑なExcelの式も見通しよく、効率的に扱えるようになりますよ。

当サイトではExcelについて知っておくべき情報を多数掲載しています。あわせてそちらもご覧いただくと専門的知識が得られますよ。

スポンサーリンク

ExcelのLET関数ってなに?

ExcelのLET関数は、Excel 2021およびMicrosoft 365で使用できる比較的新しい関数で、変数を定義して数式の中で使用できるようにしてくれます。これにより、複数回同じ計算を繰り返さずに済むため、式全体の可読性が高まり、エラーの発生を抑えることができます。

/* 数式例 */
=LET(名前1, 値1, [名前2], [値2], ..., 処理)

LET関数の書式は、上記の数式のように、変数の名前と値のペアを複数定義し、最後に処理を記述します。なんかプログラミング言語みたいですねって思った方はなんとなく使い方がイメージできたかもしれません。

変数を使うメリット

変数を使用することで計算式が簡潔になり、何を計算しているのかが直感的に理解しやすくなります。また、変数名を工夫することで、式の意図を明確に伝えることが可能です。

LET関数を使うメリットは以下の通りです。

メリット

  • 同じ式を複数回記述する必要がなくなり、パフォーマンスが向上する。
  • 変数名を使うことで、数式の意味が明確になり、メンテナンスしやすくなる。

具体的な使用例

たとえば、複数のセルにわたる合計値と平均値を計算する場合、LET関数を使用することで計算式を単純化できます。具体的には、合計値を一つの変数として定義し、その後の計算でその変数を使い回すことができます。

他にも使えるものとしては例としては以下のようなものがあります。

具体例

  • IF関数などの複雑な式を変数に格納して、可読性を高める。
  • XLOOKUPなどの関数で空白セルが返ってきた場合に、空文字を返すように処理する。
  • 文字列から特定の部分を抽出する際に、ハイフンで区切られた文字列から中央の数値を取り出すなど。

このように、LET関数を使うことで、Excelの数式をより人間が理解しやすい形で記述できるようになります。

LET関数の応用例

LET関数は単に計算を簡略化するだけでなく、より複雑なデータ処理にも利用できます。例えば、税率や割引率などを変数として定義し、複数の商品に対して異なる税率や割引を適用する際にも、LET関数が役立ちます。

Excelに自身がない…。どうしたらいい?

Excelの操作に自身がない。WordやPowerPointも知っておかないと職場のみんなに迷惑をかけてしまうのではないか…。不安に思っていませんか?

でも、最初はみんなそうです。これからやっていけばいいんです!

そんなパソコン操作に自身がないエクセル、ワード、パワーポイントのスキルを身につけたい方にオススメなのがPCHackのオンライン講座です。

多くの方がエクセル、ワード、パワーポイントのスキルを身につけたいけど「なかなか勉強する時間がない」「パソコンスクールに行っている暇がない」という壁が原因でやりたくてもできないって思っていらっしゃると思います。

ですが、PCHackのオンライン講座ではそんなあなたの悩みを解消してくれます。

PCHackのオンライン講座の魅力

  • 完全オンライン: 通学不要。自宅で学習できます。
  • ベテラン講師のサポート: マンツーマンで質問できる電話、メール、チャットサポートがあります。
  • 200授業数の講義: エクセル、ワード、パワーポイントの基本から応用まで幅広く学べます。

動画で学習できるので、自宅でも仕事の通勤時間でも学習することができます。動画なので、ながら作業をしながら聞き流すこともできますし、あなたの自由なタイミングで学ぶことができます。

もちろん、見ながら操作を学べるのでパソコン初心者の方も50歳以上の方でもわかりやすく学べます。

少しでも気になったのなら公式サイトをチェック👇

まとめ

LET関数を使用することで、Excelでのデータ処理がより柔軟かつ効率的になります。この関数を活用することで、複雑な計算もエラーの少ない、簡潔な形で行うことが可能になります。ぜひ日常の業務に取り入れて、Excelスキルの向上を図ってください。

この記事を少しでもためになった!と思ったならコメントやSNSでみんなにシェアをしていただけるととても励みになります!これからも、ガジェットや便利ツールの情報発信していきますので、サイトをお気に入りやブックマークに入れていただけると、とっても嬉しいです(‘ω’)ノ。

ではでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

ホームページ・インフラ担当が副業やるってよ!

Twitter:@Uriuri_writer

Instagram:@uriuri_writer
Instagram

コメント

タイトルとURLをコピーしました