PowerPoint VBAでプレゼンテーションをスライドごとに分割する方法【初心者向け解決ガイド】

パソコンパソコン・スマホ教室
スポンサーリンク

PowerPointのプレゼンテーションをスライドごとに分割したいと考えている方、特にパソコン操作に不安がある方に向けて、VBA(Visual Basic for Applications)を使った方法をご紹介します。

スポンサーリンク

PowerPoint VBAとは?

PowerPointのイメージ

PowerPointのイメージ

VBAは、Microsoft Office製品に組み込まれているプログラミング言語で、日々の作業を自動化したり、機能を拡張したりすることができます。

例えば、毎回手動で行っているスライドの分割作業をVBAを使って自動化することで、時間を大幅に短縮できます。

VBAを使ってスライドを分割する方法

以下の手順で、VBAを使ってプレゼンテーションをスライドごとに分割することができます。

  1. PowerPointを開く
  2. VBAエディタを開く
    キーボードの「Alt」キーと「F11」キーを同時に押します。
  3. 新しいモジュールを挿入する
    VBAエディタ内で、「挿入」メニューから「モジュール」を選択します。
  4. コードを貼り付ける
    以下のコードをコピーして、新しく挿入したモジュールに貼り付けます。
vba
Sub SplitPresentation()
Dim slide As slide
Dim newPres As Presentation
Dim slideIndex As Integer
Dim slideCount As Integer
Dim fileName As String

slideCount = ActivePresentation.Slides.Count
For slideIndex = 1 To slideCount
Set newPres = Presentations.Add
ActivePresentation.Slides(slideIndex).Copy
newPres.Slides.Paste
fileName = "スライド_" & slideIndex & ".pptx"
newPres.SaveAs "C:\Users\YourUsername\Documents\" & fileName
newPres.Close
Next slideIndex
End Sub

このコードは、現在開いているプレゼンテーションの各スライドを新しいプレゼンテーションとして保存するものです。

  • スライドを1枚ずつ保存
    各スライドを個別のファイルとして保存します。
  • 保存先の指定
    保存先のフォルダは、コード内の「C:\Users\YourUsername\Documents\」の部分を適宜変更してください。

よくある質問や疑問

Q1: VBAを使うのは難しそうですが、大丈夫でしょうか?

はい、VBAを使うのは初めての方でも安心です。

上記の手順に従って進めれば、特別な知識がなくてもスライドの分割が可能です。

Q2: 保存先のフォルダを指定する方法はありますか?

はい、あります。

コード内の保存先パス「C:\Users\YourUsername\Documents\」を、希望するフォルダのパスに変更してください。

Q3: 他の方法でスライドを分割することはできますか?

はい、他にも方法があります。

例えば、PowerPointのアドイン「PPspliT」を使用すると、スライドのアニメーションを含めてスライドを分割することができます。

今すぐ解決したい!どうしたらいい?

LINE公式

いま、あなたを悩ませているITの問題を解決します!
「エラーメッセージ、フリーズ、接続不良…もうイライラしない!」

あなたはこんな経験はありませんか?

✅ ExcelやWordの使い方がわからない💦
✅ 仕事の締め切り直前にパソコンがフリーズ💦
✅ 家族との大切な写真が突然見られなくなった💦
✅ オンライン会議に参加できずに焦った💦
✅ スマホの重くて重要な連絡ができなかった💦

平均的な人は、こうしたパソコンやスマホ関連の問題で年間73時間(約9日分の働く時間!)を無駄にしています。あなたの大切な時間が今この悩んでいる瞬間も失われています。

LINEでメッセージを送れば即時解決!

すでに多くの方が私の公式LINEからお悩みを解決しています。

最新のAIを使った自動応答機能を活用していますので、24時間いつでも即返信いたします。

誰でも無料で使えますので、安心して使えます。

問題は先のばしにするほど深刻化します。

小さなエラーがデータ消失重大なシステム障害につながることも。解決できずに大切な機会を逃すリスクは、あなたが思う以上に高いのです。

あなたが今困っていて、すぐにでも解決したいのであれば下のボタンをクリックして、LINEからあなたのお困りごとを送って下さい。

相談しに行く

ぜひ、あなたの悩みを私に解決させてください。

まとめ

VBAを使ってPowerPointのプレゼンテーションをスライドごとに分割する方法をご紹介しました。

手順に従って進めれば、特別な知識がなくてもスライドの分割が可能です。

他にも疑問やお悩み事があれば、お気軽にLINEからお声掛けください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました