PowerPointで非表示スライドを除外してPDFにエクスポートする方法

パソコンパソコン・スマホ教室
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは。今日は、PowerPointでプレゼンテーションをPDFに変換する際に、非表示スライドを含めずにエクスポートする方法についてお話しします。これを知っておくと、余計なスライドがPDFに含まれず、スッキリとした資料を作成できますよ。

スポンサーリンク

非表示スライドとは?

PowerPointのイメージ

PowerPointのイメージ

まず、非表示スライドについて簡単に説明しますね。PowerPointでは、特定のスライドをプレゼンテーション中に表示させたくない場合、そのスライドを「非表示」に設定できます。これは、補足情報やバックアップ用のスライドを隠しておくのに便利です。

PDFエクスポート時に非表示スライドを除外する手順

では、実際に非表示スライドを除外してPDFにエクスポートする方法を見ていきましょう。

  1. PowerPointを開くまず、PDFに変換したいプレゼンテーションをPowerPointで開きます。
  2. 「ファイル」タブをクリック画面左上の「ファイル」タブをクリックします。
  3. 「エクスポート」を選択「ファイル」メニューから「エクスポート」を選びます。
  4. 「PDF/XPSドキュメントの作成」をクリック「PDF/XPSドキュメントの作成」を選択し、「PDF/XPSの作成」ボタンをクリックします。
  5. 「オプション」を設定「発行」ダイアログボックスが表示されたら、「オプション」ボタンをクリックします。
  6. 「非表示スライドを含める」のチェックを外す「オプション」内の「非表示スライドを含める」のチェックボックスを探し、そのチェックを外します。これで、非表示スライドがPDFに含まれなくなります。
  7. 「OK」をクリック設定が完了したら、「OK」ボタンをクリックしてダイアログボックスを閉じます。
  8. PDFを保存最後に、保存場所とファイル名を指定して「発行」ボタンをクリックすれば、非表示スライドを除外したPDFが作成されます。

この手順を踏むことで、非表示スライドを含まないPDFを簡単に作成できます。

Mac版PowerPointでの注意点

Macをお使いの方は、少し手順が異なりますのでご注意ください。Mac版のPowerPointでは、直接PDFにエクスポートする際に非表示スライドを除外するオプションが提供されていません。そのため、以下の方法をお試しください。

  1. 「ファイル」メニューから「プリント」を選択プレゼンテーションを開いた状態で、「ファイル」メニューから「プリント」を選びます。
  2. 「プリント」ダイアログで「非表示スライドを含める」のチェックを外すプリント設定の中にある「非表示スライドを含める」のチェックを外します。
  3. PDFとして保存左下の「PDF」ボタンをクリックし、「PDFとして保存」を選択してファイルを保存します。

この方法で、非表示スライドを除外したPDFを作成できます。

よくある質問や疑問

Q1: 非表示スライドをPDFに含める方法はありますか?

はい、エクスポート時のオプションで「非表示スライドを含める」にチェックを入れることで、非表示スライドもPDFに含めることができます。

Q2: Mac版PowerPointで非表示スライドを除外する方法は?

Mac版では直接的なオプションがないため、プリント機能を使って「非表示スライドを含める」のチェックを外し、PDFとして保存する方法があります。

Q3: 非表示スライドを一括で削除する方法はありますか?

非表示スライドを一括で削除する機能は標準では提供されていませんが、手動で非表示スライドを選択して削除することが可能です。

今すぐ解決したい!どうしたらいい?

LINE公式

いま、あなたを悩ませているITの問題を解決します!
「エラーメッセージ、フリーズ、接続不良…もうイライラしない!」

あなたはこんな経験はありませんか?

✅ ExcelやWordの使い方がわからない💦
✅ 仕事の締め切り直前にパソコンがフリーズ💦
✅ 家族との大切な写真が突然見られなくなった💦
✅ オンライン会議に参加できずに焦った💦
✅ スマホの重くて重要な連絡ができなかった💦

平均的な人は、こうしたパソコンやスマホ関連の問題で年間73時間(約9日分の働く時間!)を無駄にしています。あなたの大切な時間が今この悩んでいる瞬間も失われています。

LINEでメッセージを送れば即時解決!

すでに多くの方が私の公式LINEからお悩みを解決しています。

最新のAIを使った自動応答機能を活用していますので、24時間いつでも即返信いたします。

誰でも無料で使えますので、安心して使えます。

問題は先のばしにするほど深刻化します。

小さなエラーがデータ消失重大なシステム障害につながることも。解決できずに大切な機会を逃すリスクは、あなたが思う以上に高いのです。

あなたが今困っていて、すぐにでも解決したいのであれば下のボタンをクリックして、LINEからあなたのお困りごとを送って下さい。

相談しに行く

ぜひ、あなたの悩みを私に解決させてください。

まとめ

いかがでしたか?PowerPointで非表示スライドを除外してPDFにエクスポートする方法をご紹介しました。これで、必要なスライドだけを含んだPDFを作成できるようになりますね。他にも疑問やお悩み事があれば、お気軽にLINEからお声掛けください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました