私のサイトへ「iPhone クイックスタート えらー -71160」というキーワードでのアクセスがあったのを見て、内容に疑問を思ったので今回記事にしました。
おそらく、iPhoneのクイックスタート機能をつかってデータ移行をしている際に、iPhoneに「予期しないエラーが起きたため、操作を完了できません(エラーコード -71160)」か「操作を完了できませんでした。原因不明のエラーが起きました(-71160)」と表示されて困っている方が、私の記事にたどり着いたものだと思われます。
実際に、エラーが表示されて困っている方向けに、「iPhoneのクイックスタートでエラーコード-71160が表示された」時の解決方法について、原因や具体的な手順についてお話していきたいと思います。
iPhoneのクイックスタートのエラー-71160ってなに?
![iPhoneのクイックスタートのエラー-71160ってなに?](https://m32006400n.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/02/5c5947aae50c48667146dafcfdea5263-1024x576.png)
iPhoneのクイックスタートのエラー-71160ってなに?
結論、iPhoneのクイックスタートに関連するエラーではありません。
エラーコード -71160は、AppleTVやHomePodの初期設定に失敗した時やインターネットにログインができない時に表示されるエラーです。
Home set up failed -71160
My home pod will not set up. It fails every time after the initial set up command
引用元:Apple Support Communities「Home set up failed -71160」
要約すると「HomePodの設定ができなくて、エラーコード-71160と表示されてしまう」という内容になります。
これだけでも、クイックスタートに関連していないことがわかりますが、情報に確信が欲しかったので、Appleのサポートセンターに電話で確認したところ「本来は、AppleTVやHomePodで発生するエラーです」との回答だったので、間違いなくクイックスタートには関係のないエラーコードです。
つまり、エラーコード -71160は、iPhoneのデータ移行をするクイックスタートでは本来表示されることのないエラーコードなので表示されるはずがありません。
しかし、実際に調べているユーザーがいるということは、表示されているユーザーが一定数いるということです。
もし、クイックスタートの最中に「エラーコード -71160」が表示されたらどうすればいいのか。次の項目で解決方法を説明したいと思います。
もし-71160がiPhoneで表示されたら?
基本iPhoneに表示されることが無いエラーコード「-71160」ですが、iPhoneでAppleTVやHomePodをペアリングしている設定にしている場合には、内部的にソフトウェアが不具合を起こしている可能性はあります。
あなたが、もしiPhoneをAppleTVやHomePodとペアリングさせているのであれば、「ペアリング設定を解除する」「Apple IDからサインアウトして再度サインインする」などをした後で、クイックスタートを行うことで状況が改善するかもしれません。
しかし、なんにせよiPhoneのクイックスタートでは発生しない原因不明のエラーですので、再度クイックスタートでデータ移行するのであれば、最初からやり直す必要があります。
まずは、下記の5つの内容を確認してみて、状況が改善されるか試して下さい。
クイックスタートのやり直し方法
- 近くにApple製品がある場合は電源をオフにする。
- BluetoothやWi-Fiに異常が無いか確認。
- 古いiPhoneのiOSをアップデートする。
- 新しいiPhoneのiOSをアップデートしてからリセット(出荷時まで戻す)する。
- 新旧iPhoneを強制再起動をしてクイックスタートを試してみる。
iPhoneのクイックスタートに失敗した時の具体的な対処方法については、別の記事で詳しく解説していますので、そちらをご参照ください。
![](https://m32006400n.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/01/1071118d019042d1b5e6a3bc233365f1.webp)
もし、すべてやっても-71160が表示されたら、クイックスタートでのデータ移行は諦め、iCloudやパソコンのiTunesを使ってデータ移行をする方が、手っ取り早いです。
一番重要なのは、クイックスタートをすることではなく、iPhoneのデータを移行させることなので、クイックスタートは諦めて別の方法でデータ移行することにしましょう。
それでも、クイックスタートでデータを移行させたいとのことでしたら、記事の一番下からコメント下さい。私にできる限りのことはさせていただきます。
まとめ
iPhoneのクイックスターを行っている最中に、「エラーコード -71160」が表示されることは基本ありません。
本来は、AppleTVやHomePodの初期設定中などで表示されるエラーコードです。
しかし、もし表示されたのであれば、本記事で紹介した対策をしてから再度クイックスタートを行うようにしましょう。
それでもダメなら、iCloudやパソコンのiTunesを使ってデータ移行するようにしましょう。
もし、この記事で解決しないのであれば、記事の一番下からコメントをください。私に、できる限りのご協力はさせていただきます。
この記事を気に入っていただけたら、コメントやシェアをしていただけるととても励みになります!これからも、iPhoneのトラブル解決方法やiPhoneの最新情報について情報発信していきますので、たまにサイトをチェックしていただけると、とっても嬉しいです(‘ω’)ノ。
ではでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
Twitter:@Uriuri_writer
Follow @Uriuri_writer
Instagram:@uriuri_writer
Instagram
コメント