ExcelのXLOOKUPで「完全一致しない」問題を解決!初心者でもわかる使い方ガイド

パソコンパソコン・スマホ教室
スポンサーリンク

Excelで「XLOOKUP」を使っていると、「完全一致しない」「値が見つからない」といった問題に直面することがあります。特に、パソコンやスマホにあまり詳しくない方にとっては、なぜうまくいかないのかがわかりにくいですよね。そこで今回は、そんなお悩みを解決するために、XLOOKUPの基本から応用まで、わかりやすく解説します。

スポンサーリンク

目次

Excelのイメージ

Excelのイメージ

XLOOKUPとは?基本の使い方

1-1. XLOOKUPの役割と基本構文

XLOOKUPは、指定した範囲から値を検索し、対応する結果を返す関数です。基本的な構文は以下の通りです。

=XLOOKUP(検索値, 検索範囲, 結果範囲, , , )

例えば、社員番号を検索して名前を取得する場合、以下のように使います。

=XLOOKUP(, B2:B10, C2:C10)

この式では、B2\:B10の範囲からの値を検索し、対応するC2\:C10の値を返します。

1-2. 一致モードと検索モードの設定

XLOOKUPでは、検索の精度を調整するために「一致モード」と「検索モード」を設定できます。

* 一致モード(match\_mode):

* 0: 完全一致(デフォルト)
* -1: 完全一致または次に小さい値
* 1: 完全一致または次に大きい値
* 2: ワイルドカードを使用した一致

* 検索モード(search\_mode):

* 1: 最初から最後(デフォルト)
* -1: 最後から最初

例えば、完全一致を優先し、次に小さい値を返す場合、以下のように設定します。

=XLOOKUP(, B2:B10, C2:C10, "見つかりません", -1)

「完全一致しない」問題の原因と対策

2-1. データ型の不一致

検索値と検索範囲のデータ型が異なると、XLOOKUPは正しく動作しません。例えば、検索値が文字列で検索範囲が数値の場合、完全一致していてもエラーが発生します。

対策:

* 両方のデータ型を一致させる。
* 数値を文字列として扱いたい場合、`TEXT`関数を使用して変換します。

=XLOOKUP(TEXT(, "0"), B2:B10, C2:C10, "見つかりません", 0)

2-2. セルの表示形式と実際の値の違い

セルに表示されている値と、実際にExcelが認識している値が異なる場合があります。例えば、セルに「100」と表示されていても、実際には「100.0000001」といった微細な違いがあることがあります。

対策:

* 丸め関数(`ROUND`)を使用して、表示形式と実際の値を一致させます。

=XLOOKUP(ROUND(, 0), B2:B10, C2:C10, "見つかりません", 0)

2-3. ワイルドカードを使用した部分一致

検索値が部分一致する場合、ワイルドカードを使用することで対応できます。

対策:

* 一致モードを2に設定し、検索値にワイルドカードを追加します。

=XLOOKUP("*" & & "*", B2:B10, C2:C10, "見つかりません", 2)

応用テクニック複数条件での検索

複数の条件を組み合わせて検索する場合、`XLOOKUP`をネストして使用できます。

=XLOOKUP(& B2, D2:D10 & E2:E10, F2:F10, "見つかりません", 0)

この式では、とB2の組み合わせをD2\:D10とE2\:E10の組み合わせと照合し、対応するF2\:F10の値を返します。

よくある質問とその回答

Q1: XLOOKUPで完全一致しない場合、どうすればよいですか?

データ型の一致、セルの表示形式と実際の値の確認、ワイルドカードの使用など、上記の対策を試してみてください。

Q2: XLOOKUPの検索範囲と結果範囲のサイズが異なる場合、どうなりますか?

検索範囲と結果範囲のサイズが異なると、エラーが発生します。必ず同じサイズの範囲を指定してください。

Q3: XLOOKUPで複数の条件を組み合わせて検索できますか?

はい、`XLOOKUP`をネストすることで、複数の条件を組み合わせて検索できます。

今すぐ解決したい!どうしたらいい?

LINE公式

いま、あなたを悩ませているITの問題を解決します!
「エラーメッセージ、フリーズ、接続不良…もうイライラしない!」

あなたはこんな経験はありませんか?

✅ ExcelやWordの使い方がわからない💦
✅ 仕事の締め切り直前にパソコンがフリーズ💦
✅ 家族との大切な写真が突然見られなくなった💦
✅ オンライン会議に参加できずに焦った💦
✅ スマホの重くて重要な連絡ができなかった💦

平均的な人は、こうしたパソコンやスマホ関連の問題で年間73時間(約9日分の働く時間!)を無駄にしています。あなたの大切な時間が今この悩んでいる瞬間も失われています。

LINEでメッセージを送れば即時解決!

すでに多くの方が私の公式LINEからお悩みを解決しています。

最新のAIを使った自動応答機能を活用していますので、24時間いつでも即返信いたします。

誰でも無料で使えますので、安心して使えます。

問題は先のばしにするほど深刻化します。

小さなエラーがデータ消失重大なシステム障害につながることも。解決できずに大切な機会を逃すリスクは、あなたが思う以上に高いのです。

あなたが今困っていて、すぐにでも解決したいのであれば下のボタンをクリックして、LINEからあなたのお困りごとを送って下さい。

相談しに行く

ぜひ、あなたの悩みを私に解決させてください。

まとめと次のステップ

XLOOKUPは強力な検索機能を持っていますが、正しく使用するためにはデータの整合性が重要です。今回紹介した対策を試して、より効率的なデータ検索を実現してください。

他にも疑問やお悩み事があればお気軽にLINEからお声掛けください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました