Wordでチェックボックスが削除できない?【初心者向け解決ガイド】

エラー解決方法パソコンパソコン・スマホ教室
スポンサーリンク

皆さん、Wordでチェックボックスを使ったことはありますか?

チェックリストやアンケートを作成する際にとても便利ですよね。

でも、いざ削除しようとすると「え、削除できない?」と困った経験はありませんか?

今日は、そんなお悩みを解決する方法を、初心者の方にもわかりやすくお伝えします。

あなたが、もしパソコンやスマホの使い方がわからない!だれか教えて!って思っているのであれば、LINEに内容を送ってもらえれば24時間いつでもスグにその道のプロがお返事します。
今すぐ知ってる人に話を聞きたいんだけど聞けない!ってときにスパッと問題解決の回答が返ってきたらスッキリしますし、悩みから解放されて気持ちがいいですよね。
実は、今LINEでお悩みやお困りごとを無料で解決するサービスを提供しております!有料プランもありますが、無料で24時間いつでも気軽に聞けますので、ぜひあなたの悩みを解決させてください。

LINE公式

相談しに行く

スポンサーリンク

チェックボックスの基本と削除できない原因

まず、Wordのチェックボックスには主に2種類あります。

ここがポイント!

  • 印刷用チェックボックス:紙に印刷して手書きでチェックを入れるためのもの。
  • インタラクティブなチェックボックス:クリックでチェックのオン・オフができる、デジタル上で操作するもの。

削除できない原因の多くは、文書の保護設定やチェックボックス自体のプロパティ設定にあります。

チェックボックスを削除する基本的な方法

では、具体的な削除方法を見ていきましょう。

  1. チェックボックスを選択:削除したいチェックボックスをクリックします。
  2. 「・・・」をクリック:チェックボックスの左上に表示される「・・・」をクリックして、チェックボックス全体を選択状態にします。
  3. 削除:キーボードの「Delete」キーを押します。

これで、チェックボックスを削除できます。

削除できない場合の対処法

それでも削除できない場合、以下の点を確認してみてください。

ここがポイント!

  • 文書の保護を解除する
    「校閲」タブを開き、「編集の制限」をクリックします。
    「保護の停止」を選択して、文書の保護を解除します。
  • チェックボックスのプロパティを確認する
    チェックボックスを右クリックし、「プロパティ」を選択します。
    「コンテンツ コントロールのロック」にチェックが入っていないか確認し、入っている場合は外します。
  • 互換モードの確認と解除
    文書が互換モードで開かれている場合、チェックボックスが正しく機能しないことがあります。
    「ファイル」→「変換」をクリックして、最新の形式に変換します。

これらの方法で、多くの場合、チェックボックスを削除できるようになります。

よくある質問や疑問

Q1. チェックボックスが選択できないのですが、どうすればいいですか?

チェックボックスをクリックしても選択できない場合、文書が保護されている可能性があります。前述の方法で文書の保護を解除してみてください。

Q2. チェックボックスを一括で削除する方法はありますか?

はい、あります。

削除したいチェックボックスを含む範囲を選択し、キーボードの「Delete」キーを押すことで、一括削除が可能です。

まとめ

いかがでしたか?

Wordのチェックボックスが削除できないときの対処法をお伝えしました。

これで、もう困ることはありませんね。ぜひ試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました