Windows PowerShellでディレクトリを簡単に移動する方法

パソコンパソコン・スマホ教室
スポンサーリンク

PowerShellを使っていると、作業する場所(ディレクトリ)を変更したくなることがありますよね。例えば、特定のフォルダに移動してファイルを操作したいときなどです。今回は、初心者の方でもわかりやすく、PowerShellでディレクトリを移動する方法を紹介します。

スポンサーリンク

PowerShellでディレクトリを移動する基本コマンド

Windowsのイメージ

Windowsのイメージ

まず最初に覚えておきたいのが、ディレクトリを移動する基本のコマンドです。

Set-Locationコマンドで移動する

PowerShellでディレクトリを移動するには、`Set-Location`コマンドを使います。例えば、`C:\Users\YourUsername\Documents`というフォルダに移動したい場合、以下のように入力します。

Set-Location C:\Users\YourUsername\Documents

これで、指定したフォルダに移動できます。

cdコマンドでも移動可能

`Set-Location`の代わりに、`cd`コマンドを使ってもディレクトリを移動できます。例えば、同じく`C:\Users\YourUsername\Documents`に移動するには、以下のように入力します。

cd C:\Users\YourUsername\Documents

`cd`は「change directory」の略で、昔から使われているコマンドです。

相対パスでの移動

絶対パスではなく、現在のディレクトリからの相対的な位置で移動することもできます。例えば、現在のディレクトリが`C:\Users\YourUsername`で、その中の`Documents`フォルダに移動したい場合、以下のように入力します。

Set-Location Documents

これで、`Documents`フォルダに移動できます。

親ディレクトリへの移動

一つ上の階層のディレクトリに移動したい場合、`..`を使います。例えば、現在のディレクトリが`C:\Users\YourUsername\Documents`で、その親ディレクトリである`C:\Users\YourUsername`に移動したい場合、以下のように入力します。

Set-Location ..

これで、一つ上の階層に移動できます。

ドライブ間の移動

異なるドライブに移動するには、ドライブ名を指定します。例えば、`D:`ドライブに移動するには、以下のように入力します。

Set-Location D:

これで、`D:`ドライブに移動できます。

便利なコマンドとテクニック

Push-LocationとPop-Locationで一時的な移動

作業中に一時的に別のディレクトリに移動し、作業が終わったら元のディレクトリに戻りたい場合、`Push-Location`と`Pop-Location`を使います。

Push-Location
Set-Location C:\Temp
# 作業が終わったら
Pop-Location

これで、元のディレクトリに戻ることができます。

スペースを含むディレクトリ名の指定

ディレクトリ名にスペースが含まれている場合、そのまま指定するとエラーになることがあります。例えば、`C:\Program Files`というディレクトリに移動するには、以下のように入力します。

Set-Location 'C:\Program Files'

または

Set-Location "C:\Program Files"

これで、スペースを含むディレクトリにも移動できます。

Get-Locationで現在のディレクトリを確認

現在のディレクトリがどこか確認したい場合、`Get-Location`コマンドを使います。

Get-Location

これで、現在のディレクトリのパスが表示されます。

よくある質問や疑問

Q1: PowerShellでディレクトリを移動するにはどうすればよいですか?

PowerShellでディレクトリを移動するには、`Set-Location`コマンドを使います。例えば、`Set-Location C:\Users\YourUsername\Documents`と入力すると、そのフォルダに移動できます。

Q2: フォルダ名にスペースが含まれている場合、どう指定すればよいですか?

フォルダ名にスペースが含まれている場合、そのパス全体をシングルクォート(’)またはダブルクォート(”)で囲むとエラーを回避できます。例えば、`Set-Location ‘C:\Program Files’`のように指定します。

Q3: 一時的に別のディレクトリに移動し、元の場所に戻るにはどうすればよいですか?

一時的に別のディレクトリに移動し、元の場所に戻るには、`Push-Location`と`Pop-Location`を使用します。`Push-Location`で現在の場所を記憶し、`Set-Location`で移動先に移動します。作業が終わったら、`Pop-Location`で記憶していた場所に戻ります。

今すぐ解決したい!どうしたらいい?

LINE公式

いま、あなたを悩ませているITの問題を解決します!
「エラーメッセージ、フリーズ、接続不良…もうイライラしない!」

あなたはこんな経験はありませんか?

✅ ExcelやWordの使い方がわからない💦
✅ 仕事の締め切り直前にパソコンがフリーズ💦
✅ 家族との大切な写真が突然見られなくなった💦
✅ オンライン会議に参加できずに焦った💦
✅ スマホの重くて重要な連絡ができなかった💦

平均的な人は、こうしたパソコンやスマホ関連の問題で年間73時間(約9日分の働く時間!)を無駄にしています。あなたの大切な時間が今この悩んでいる瞬間も失われています。

LINEでメッセージを送れば即時解決!

すでに多くの方が私の公式LINEからお悩みを解決しています。

最新のAIを使った自動応答機能を活用していますので、24時間いつでも即返信いたします。

誰でも無料で使えますので、安心して使えます。

問題は先のばしにするほど深刻化します。

小さなエラーがデータ消失重大なシステム障害につながることも。解決できずに大切な機会を逃すリスクは、あなたが思う以上に高いのです。

あなたが今困っていて、すぐにでも解決したいのであれば下のボタンをクリックして、LINEからあなたのお困りごとを送って下さい。

相談しに行く

ぜひ、あなたの悩みを私に解決させてください。

まとめ

PowerShellの`Set-Location`コマンドを使うことで、作業ディレクトリを自在に変更でき、ファイル操作がスムーズに行えます。基本的な使い方から便利なオプションまで、ぜひ活用してみてください。

他にも疑問やお悩み事があればお気軽にLINEからお声掛けください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました