パソコンの画面を画像として保存したいとき、全画面ではなく特定の部分だけを切り取って保存したい場面がありますよね。例えば、ウェブサイトの一部や、エラーメッセージ、資料の一部など。そんなときに便利なのが、Windowsに標準搭載されている「範囲指定スクリーンショット」です。
今回は、Windows 10および11をお使いの方向けに、範囲指定してスクリーンショットを撮る方法を、初心者の方でもわかりやすく解説します。
範囲指定スクリーンショットの基本操作
Windows 10および11では、標準機能として「Snipping Tool(切り取りツール)」が搭載されています。このツールを使用することで、画面の任意の範囲を簡単にキャプチャできます。
最も一般的な方法は、キーボードの「Windows」キーと「Shift」キー、そして「S」キーを同時に押すことです。他にも「PrtSC」などのキーでもOKです。
このショートカットキーを押すと、画面全体が少し暗くなり、画面上部に小さなツールバーが表示されます。このツールバーには、四角形の範囲を指定するモード、自由な形状で範囲を指定するモード、ウィンドウ単位で範囲を指定するモード、そして全画面をキャプチャするモードの4つのオプションがあります。
四角形の範囲を指定するモードでは、マウスカーソルをドラッグして、必要な部分を囲むように範囲を指定します。自由な形状で範囲を指定するモードでは、マウスカーソルを動かして、好きな形に範囲を指定できます。ウィンドウ単位で範囲を指定するモードでは、特定のウィンドウをクリックするだけで、そのウィンドウ全体をキャプチャできます。そして、全画面をキャプチャするモードでは、画面全体がキャプチャされます。
範囲を指定すると、その部分のスクリーンショットがクリップボードにコピーされます。その後、画像編集ソフトやドキュメントなどに貼り付けて利用することができます。また、Windows 10以降では、「切り取り&スケッチ」というアプリが自動的に起動し、スクリーンショットに簡単な注釈や編集を加えることも可能です。
Snipping Toolの起動方法
まず、スタートメニューを開き、「Snipping Tool(切り取りツール)」と入力して検索します。
検索結果から「Snipping Tool」をクリックして起動します。
範囲指定してスクリーンショットを撮る手順
- Snipping Toolを起動したら、「新規作成」をクリックします。
- 画面が少し暗くなり、マウスカーソルが十字に変わります。
- スクリーンショットを撮りたい範囲の左上隅をクリックし、ドラッグして右下隅まで選択します。
- マウスのボタンを離すと、その範囲がキャプチャされ、Snipping Toolのウィンドウに表示されます。
キャプチャした画像の保存方法
まず、Snipping Toolのウィンドウで、「ファイル」メニューから「名前を付けて保存」を選択します。
次に、保存先を指定し、ファイル名を入力して「保存」をクリックします。
範囲指定スクリーンショットの活用シーン
範囲指定してスクリーンショットを撮ることで、以下のようなシーンで便利に活用できます。
- ウェブサイトの一部を保存したいとき
- エラーメッセージや通知を記録したいとき
- 資料やプレゼンテーションの一部を共有したいとき
- テキストや画像の一部を切り取ってメモしたいとき
よくある質問
Q1: Snipping Toolが起動しません。どうすればいいですか?
Snipping Toolが起動しない場合、以下の方法を試してみてください。
- スタートメニューから「設定」を開き、「アプリ」を選択します。
- 「アプリと機能」から「Snipping Tool」を検索し、アンインストールします。
- Microsoft Storeから「Snipping Tool」を再インストールします。
Q2: スクリーンショットを撮った後、画像をすぐに編集できますか?
はい、Snipping Toolではキャプチャした画像をその場で編集することができます。以下の編集機能があります。
- ペンツールで手書きの注釈を追加
- 蛍光ペンツールで強調表示
- 消しゴムツールで不要な部分を削除
- 画像をトリミングして不要な部分をカット
今すぐ解決したい!どうしたらいい?
いま、あなたを悩ませているITの問題を解決します!
「エラーメッセージ、フリーズ、接続不良…もうイライラしない!」
あなたはこんな経験はありませんか?
✅ ExcelやWordの使い方がわからない💦
✅ 仕事の締め切り直前にパソコンがフリーズ💦
✅ 家族との大切な写真が突然見られなくなった💦
✅ オンライン会議に参加できずに焦った💦
✅ スマホの重くて重要な連絡ができなかった💦
平均的な人は、こうしたパソコンやスマホ関連の問題で年間73時間(約9日分の働く時間!)を無駄にしています。あなたの大切な時間が今この悩んでいる瞬間も失われています。
LINEでメッセージを送れば即時解決!
すでに多くの方が私の公式LINEからお悩みを解決しています。
最新のAIを使った自動応答機能を活用していますので、24時間いつでも即返信いたします。
誰でも無料で使えますので、安心して使えます。
問題は先のばしにするほど深刻化します。
小さなエラーがデータ消失や重大なシステム障害につながることも。解決できずに大切な機会を逃すリスクは、あなたが思う以上に高いのです。
あなたが今困っていて、すぐにでも解決したいのであれば下のボタンをクリックして、LINEからあなたのお困りごとを送って下さい。
ぜひ、あなたの悩みを私に解決させてください。
まとめ
Windowsの「Snipping Tool」を使用すれば、簡単に画面の任意の範囲をスクリーンショットとして保存できます。特に、特定の部分だけをキャプチャしたいときに非常に便利です。操作も直感的で、初心者の方でもすぐに使いこなせるでしょう。
他にも疑問やお悩み事があればお気軽にLINEからお声掛けください。
コメント