Macで保存していないPowerPointファイルを復元する方法

パソコンパソコン・スマホ教室
スポンサーリンク

突然の電源断やアプリケーションのクラッシュで、大切なPowerPointのプレゼンテーションが保存されずに失われてしまった経験はありませんか?特にパソコンやスマホにあまり詳しくない方にとって、こうしたトラブルは非常に不安ですよね。今回は、そんな方々でも安心して実践できる、Macで保存していないPowerPointファイルを復元する方法をご紹介します。

スポンサーリンク

まずは落ち着いて、PowerPointを再起動してみましょう

PowerPointのイメージ

PowerPointのイメージ

アプリケーションが予期せず終了した場合、PowerPointを再度開くと、「ドキュメント回復」ウィンドウが表示されることがあります。ここには、最後に自動保存された状態のファイルが表示されるので、該当するファイルを選択して保存してください。

「保存されていないプレゼンテーションの回復」機能を試す

万が一、「ドキュメント回復」ウィンドウが表示されない場合でも、PowerPointには「保存されていないプレゼンテーションの回復」機能があります。以下の手順で試してみましょう。

  1. PowerPointを開きます。
  2. メニューバーから「ファイル」を選択し、「最近のプレゼンテーションを開く」をクリックします。
  3. ウィンドウの下部にある「保存されていないプレゼンテーションの回復」をクリックします。
  4. 表示されたリストから、復元したいファイルを選択して開き、保存します。

AutoRecoveryフォルダを直接確認する

PowerPointは定期的に自動保存を行っています。これらの自動保存ファイルは、特定のフォルダに保存されています。以下の手順で確認してみましょう。

  1. Finderを開きます。
  2. メニューバーから「移動」を選択し、「フォルダへ移動」をクリックします。
  3. 表示されたダイアログボックスに、以下のパスを入力して「移動」をクリックします。
    /Users/ユーザー名/Library/Containers/com.Microsoft.Powerpoint/Data/Library/Preferences/AutoRecovery

    ※「ユーザー名」は、ご自身のMacのユーザー名に置き換えてください。

  4. 表示されたフォルダ内に、拡張子が「.pptx」や「.tmp」などのファイルがあれば、それが自動保存されたファイルです。該当するファイルをデスクトップなどにコピーし、拡張子を「.pptx」に変更してから開き、保存してください。

Time Machineバックアップから復元する

もし、Macのバックアップ機能であるTime Machineを使用している場合、過去の状態に戻すことができます。以下の手順で試してみましょう。

  1. Time Machineバックアップ用の外付けハードドライブをMacに接続します。
  2. 画面右上のTime Machineアイコンをクリックし、「Time Machineに入る」を選択します。
  3. 復元したいファイルが保存されていたフォルダ(例デスクトップや書類)を開きます。
  4. タイムラインから復元したい日時を選択し、該当するファイルを選んで「復元」をクリックします。

OneDriveやiCloudからの復元

もし、OneDriveやiCloudなどのクラウドストレージを使用している場合、オンライン上でファイルのバージョン履歴を確認し、過去のバージョンを復元できることがあります。各サービスのウェブサイトにログインし、該当するファイルのバージョン履歴を確認してみてください。

それでも復元できない場合は、データ復旧ソフトを検討する

上記の方法で復元できない場合、データ復旧ソフトの使用を検討することもできます。例えば、「Cisdem Data Recovery」や「EaseUS Data Recovery Wizard」などのソフトは、Mac上で失われたファイルをスキャンし、復元できる可能性があります。ただし、これらのソフトを使用する際は、公式サイトから信頼できるものを選び、使用方法をよく確認してから実行してください。

よくある質問や疑問

Q1: AutoSave機能はどのように設定しますか?

AutoSave機能は、Microsoft 365のサブスクリプションをお持ちの場合、PowerPointのウィンドウ上部にあるAutoSaveスイッチをオンにすることで有効になります。これにより、ファイルが自動的に保存されるようになります。

Q2: AutoRecoveryフォルダが見つかりません。

AutoRecoveryフォルダは隠しフォルダであるため、通常は表示されません。上記の手順で「フォルダへ移動」を使用し、正しいパスを入力することでアクセスできます。

Q3: Time Machineバックアップを使用しても復元できません。

Time Machineバックアップが古い場合や、バックアップが正しく作成されていない場合、復元できないことがあります。定期的にバックアップが作成されているか確認し、必要に応じてバックアップ設定を見直してください。

今すぐ解決したい!どうしたらいい?

LINE公式

いま、あなたを悩ませているITの問題を解決します!
「エラーメッセージ、フリーズ、接続不良…もうイライラしない!」

あなたはこんな経験はありませんか?

✅ ExcelやWordの使い方がわからない💦
✅ 仕事の締め切り直前にパソコンがフリーズ💦
✅ 家族との大切な写真が突然見られなくなった💦
✅ オンライン会議に参加できずに焦った💦
✅ スマホの重くて重要な連絡ができなかった💦

平均的な人は、こうしたパソコンやスマホ関連の問題で年間73時間(約9日分の働く時間!)を無駄にしています。あなたの大切な時間が今この悩んでいる瞬間も失われています。

LINEでメッセージを送れば即時解決!

すでに多くの方が私の公式LINEからお悩みを解決しています。

最新のAIを使った自動応答機能を活用していますので、24時間いつでも即返信いたします。

誰でも無料で使えますので、安心して使えます。

問題は先のばしにするほど深刻化します。

小さなエラーがデータ消失重大なシステム障害につながることも。解決できずに大切な機会を逃すリスクは、あなたが思う以上に高いのです。

あなたが今困っていて、すぐにでも解決したいのであれば下のボタンをクリックして、LINEからあなたのお困りごとを送って下さい。

相談しに行く

ぜひ、あなたの悩みを私に解決させてください。

まとめ

保存していないPowerPointファイルの復元は、慌てずに適切な手順を踏むことで可能です。まずはPowerPointの機能やMacのバックアップ機能を活用し、それでも復元できない場合はデータ復旧ソフトの使用を検討してみてください。大切なデータを守るためにも、日頃から定期的な保存やバックアップを心がけることが重要です。

他にも疑問やお悩み事があれば、お気軽にLINEからお声掛けください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました