PowerPointの図形を高画質で保存する方法|初心者でもできる簡単ステップ

パソコンパソコン・スマホ教室
スポンサーリンク

PowerPointで作成した図形やイラストを、ブログや資料、SNSで使いたいと思ったことはありませんか?でも、保存した画像がぼやけてしまって、せっかくのデザインが台無しになってしまうことも…。そんな悩みを解決するために、今回はPowerPointで図形を高画質で保存する方法を、初心者の方にもわかりやすくお伝えします。

スポンサーリンク

PowerPointの図形を高画質で保存する方法

PowerPointのイメージ

PowerPointのイメージ

PowerPointで作成した図形やイラストを高画質で保存するには、いくつかの方法があります。ここでは、初心者の方でも簡単にできる方法をご紹介します。

方法1PowerPointから直接保存する

  1. 保存したい図形をクリックして選択します。
  2. 右クリックして、「図として保存」を選択します。
  3. 保存する場所とファイル名を指定し、保存形式を「EMF(拡張メタファイル)」に設定します。
  4. 保存ボタンをクリックします。

この方法で保存したEMFファイルは、後で他のソフトで編集や加工が可能です。

方法2Visioを使って高画質化する

  1. 上記の方法で保存したEMFファイルを、Microsoft Visioで開きます。
  2. Visio上で必要な編集や調整を行います。
  3. 編集が完了したら、「ファイル」→「名前を付けて保存」を選択し、保存形式を「PNG」や「JPEG」に設定します。
  4. 保存する際に、解像度(DPI)を300以上に設定すると、より高画質な画像が得られます。

Visioを使用することで、より精細な編集や高画質な保存が可能になります。

方法3PowerPointの設定を変更して高画質化する

PowerPointの設定を変更することで、保存する画像の解像度を高くすることができます。

1. Windowsの「スタート」メニューから「regedit」と入力し、レジストリエディタを開きます。
2. 以下のパスに移動します
HKEY\_CURRENT\_USER\Software\Microsoft\Office<バージョン番号>\PowerPoint\Options
※<バージョン番号>は使用しているPowerPointのバージョンに応じて、16.0(PowerPoint 2016/2019/365)などに置き換えてください。
3. 「Options」フォルダ内で右クリックし、「新規」→「DWORD(32ビット)値」を選択します。
4. 新しい値の名前を「ExportBitmapResolution」に設定します。
5. 「ExportBitmapResolution」をダブルクリックし、値のデータを「300」に設定します。
6. レジストリエディタを閉じます。

この設定を行うことで、PowerPointから保存する画像の解像度が高くなり、より鮮明な画像が得られます。

よくある質問や疑問

Q1: PowerPointで保存した画像がぼやけてしまうのはなぜですか?

PowerPointのデフォルト設定では、保存する画像の解像度が低く設定されているため、画像がぼやけてしまうことがあります。上記の方法で設定を変更することで、解像度を高くし、鮮明な画像を保存することができます。

Q2: Visioがインストールされていない場合、どうすればいいですか?

Visioがない場合でも、他の画像編集ソフト(例GIMPやInkscape)を使用して、EMFファイルを開き、編集や高画質化を行うことができます。これらのソフトは無料で使用でき、初心者にも扱いやすいです。

Q3: 保存した画像のサイズが大きすぎて困っています。どうすればいいですか?

保存した画像のサイズが大きい場合、画像編集ソフトで解像度を下げるか、圧縮ツールを使用してファイルサイズを小さくすることができます。ただし、圧縮しすぎると画質が劣化するため、適切なバランスを保つようにしましょう。

今すぐ解決したい!どうしたらいい?

LINE公式

いま、あなたを悩ませているITの問題を解決します!
「エラーメッセージ、フリーズ、接続不良…もうイライラしない!」

あなたはこんな経験はありませんか?

✅ ExcelやWordの使い方がわからない💦
✅ 仕事の締め切り直前にパソコンがフリーズ💦
✅ 家族との大切な写真が突然見られなくなった💦
✅ オンライン会議に参加できずに焦った💦
✅ スマホの重くて重要な連絡ができなかった💦

平均的な人は、こうしたパソコンやスマホ関連の問題で年間73時間(約9日分の働く時間!)を無駄にしています。あなたの大切な時間が今この悩んでいる瞬間も失われています。

LINEでメッセージを送れば即時解決!

すでに多くの方が私の公式LINEからお悩みを解決しています。

最新のAIを使った自動応答機能を活用していますので、24時間いつでも即返信いたします。

誰でも無料で使えますので、安心して使えます。

問題は先のばしにするほど深刻化します。

小さなエラーがデータ消失重大なシステム障害につながることも。解決できずに大切な機会を逃すリスクは、あなたが思う以上に高いのです。

あなたが今困っていて、すぐにでも解決したいのであれば下のボタンをクリックして、LINEからあなたのお困りごとを送って下さい。

相談しに行く

ぜひ、あなたの悩みを私に解決させてください。

まとめ

PowerPointで作成した図形やイラストを高画質で保存する方法を3つご紹介しました。初心者の方でも簡単に実践できる方法ばかりですので、ぜひ試してみてください。もし操作中に困ったことや、他にも疑問やお悩みがありましたら、お気軽にLINEからお声掛けください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました