今大人気のゲーム「パルワールド」ってiPhoneでプレイできるの?って疑問ですよね。
iPhoneを使って今すぐ手軽にプレイしたい!

当サイトではiPhoneの知っておくべき情報を多数掲載しています。あわせてそちらもご覧いただくと専門的知識が得られますよ。


パルワールドとは?
パルワールドは、生き物「パル」と共に冒険するサバイバルクラフトゲームです。このゲームは、SteamとGame Passのプラットフォームで展開されており、PCやXboxでのプレイが主流です。しかし、スマホでプレイする方法もあるのです。
パルワールドとは?については別の記事で詳しく解説していますのでそちらをご覧ください。

iPhoneでパルワールドをプレイする方法
iPhoneでパルワールドをプレイするには、Xbox Cloud Gamingを利用します。このサービスは、月額課金制で、スマホから直接ゲームを楽しむことが可能です。ただし、アプリ版のパルワールドはリリースされていないため、Steam版をスマホでプレイする形になります。
対応機種は以下の「Android OS」「iOS」のバージョンじゃないとできないので、対応しているスマホやタブレットを使うようにしましょう。
端末 | バージョン |
---|---|
iPhone | iOS 14.4 以降 |
Android | Android OS 6.0 以降 |
iPad | iPadOS 14.4 以降 |
Game Pass Ultimateを活用

Game Pass Ultimate公式サイトから引用” width=”1920″ height=”1200″ class=”size-full wp-image-43959″ /> Game Pass Ultimate公式サイトから引用
Game Pass Ultimateを利用することで、iPhoneからパルワールドをプレイできます。このサービスは、多くの人気ゲームを含め、パルワールドもリリース初日からプレイ可能です。クラウドゲーミング機能により、高価なゲーミングPCがなくても、スマホで手軽にゲームを楽しめます。
ブラウザからGame Pass Ultimateのサイトを開き、「いますぐ加入する」からGame Pass Ultimateに加入する手続きをすることができます。
Steam版との違い
Game Pass Ultimateを通じてスマホでプレイする場合、Steam版と比べていくつかの違いがあります。特にマルチプレイに関する制限や、操作遅延、描写の乱れなどの問題が発生する可能性があります。しかし、これらは通信状況が安定していれば、大きな問題にはならないでしょう。
ですが、マルチプレイで楽しみたい人は制限があるので注意してください。
Game Pass版のマルチプレイ | 最大同時接続人数 |
---|---|
マルチプレイ(招待コード) | 4人 |
Steam版のマルチプレイ | 最大同時接続人数 |
マルチプレイ(招待コード) | 4人 |
マルチプレイ(専用サーバー) | 32人(公式サーバーの場合) |
では、Game Pass版のパルワールドにおけるマルチプレイの特徴について、少し詳しく触れてみましょう。このシステムでは、ホストプレイヤーが中心となり、招待コードを通じて最大4人のプレイヤーでゲームを楽しむことができます。ただし、この方式には一つの制約があります。それは、キャラクターデータがホストのワールドに紐づいているため、ホストがオフラインの時は他のプレイヤーが単独でゲームを進めることができないのです。このため、長期間にわたる連携プレイにはあまり適していないと言えるでしょう。
一方で、Steam版では、マルチプレイの選択肢がより拡がっています。招待コードによるマルチプレイに加え、専用サーバーを利用したマルチプレイが可能で、これにより多数のプレイヤーが同じワールドでのゲームプレイを楽しむことができます。この方式の大きな利点は、プレイヤーデータがサーバーに保存されるため、各プレイヤーが自由なタイミングでゲームに参加し、独立してプレイを進めることができる点です。この柔軟性は、長期的なマルチプレイを計画する際に特に重要な要素となります。
まとめ
パルワールドは、そのユニークなゲーム性と魅力的な世界観で多くのファンを魅了しています。iPhoneユーザーでも、Game Pass Ultimateを利用することで、この魅力的なゲームを手軽に楽しむことができます。興味がある方は、この新しいプレイ方法を試してみてはいかがでしょうか。
コメント