PowerPoint for Macでデフォルトフォントを設定する方法

パソコンパソコン・スマホ教室
スポンサーリンク

PowerPointでプレゼンテーションを作成する際、毎回フォントを設定するのは手間がかかりますよね。特に、Mac版ではWindows版のように簡単にデフォルトフォントを変更できないため、少し工夫が必要です。今回は、Macユーザー向けに、デフォルトフォントを設定する方法をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

スライドマスターを使ってフォントを設定する

PowerPointのイメージ

PowerPointのイメージ

スライドマスターとは?

スライドマスターは、プレゼンテーション全体のデザインやレイアウトを統一するための機能です。スライドマスターを編集することで、すべてのスライドに共通のフォントやスタイルを適用できます。

スライドマスターでフォントを変更する手順

  1. PowerPointを開き、上部メニューの「表示」タブをクリックします。
  2. 「スライドマスター」を選択します。
  3. スライドマスターの一覧から一番上のスライド(マスター)を選択します。
  4. 「フォント」ドロップダウンメニューから、希望するフォントを選択します。
  5. 「スライドマスター表示を閉じる」をクリックして、編集を終了します。

これで、新しく作成するスライドには指定したフォントが適用されます。

Mac版でテーマフォントをカスタマイズする方法

テーマフォントとは?

テーマフォントは、プレゼンテーション全体のフォントスタイルを統一するための設定です。通常、Windows版では簡単に変更できますが、Mac版では少し手間がかかります。

Mac版でテーマフォントを設定する手順

  1. テキストエディタ(例TextEdit)を開き、以下のXMLコードを入力します。


  
    
    
    
  
  
    
    
    
  

  1. このファイルを「NotoSansCJKJP.xml」として保存します。
  2. 保存したXMLファイルを以下のフォルダに移動します。
/Users/ユーザー名/Library/Group Containers/UBF8T346G9.Office/User Content.localized/Themes.localized/Theme Fonts/
  1. PowerPointを再起動し、「表示」タブから「スライドマスター」を選択します。
  2. 「フォント」ドロップダウンメニューに「Noto Sans CJK JP」が表示されるので、それを選択します。

これで、プレゼンテーション全体に「メイリオ」フォントが適用されます。

VBAマクロを使ってフォントを一括変更する方法

VBAマクロとは?

VBA(Visual Basic for Applications)マクロは、PowerPointの操作を自動化するためのプログラムです。これを使うことで、複数のスライドやテキストボックスのフォントを一括で変更できます。

VBAマクロでフォントを変更する手順

  1. PowerPointを開き、「開発」タブを表示します。
  2. 「Visual Basic」をクリックして、VBAエディタを開きます。
  3. 「挿入」→「標準モジュール」を選択します。
  4. 以下のコードをモジュールに貼り付けます。
Sub フォントをメイリオに変更()
  Dim sld As slide
  Dim shp As shape
  For Each sld In ActivePresentation.Slides
    For Each shp In sld.Shapes
      If shp.HasTextFrame Then
        With shp.TextFrame.TextRange.Font
          .Name = "Arial"
          .NameFarEast = "メイリオ"
        End With
      End If
    Next shp
  Next sld
End Sub
  1. コードを貼り付けたら、「実行」ボタンをクリックしてマクロを実行します。

これで、プレゼンテーション内のすべてのテキストボックスのフォントが「Arial」と「メイリオ」に変更されます。

よくある質問や疑問

Q1: スライドマスターでフォントを変更しても、新しいテキストボックスには適用されません。どうすればよいですか?

新しいテキストボックスにフォントを適用するには、スライドマスターでフォントを設定した後、各スライドで「レイアウトの再適用」を行ってください。これにより、スライドマスターの設定が各スライドに反映されます。

Q2: VBAマクロを使うのは難しそうですが、初心者でもできますか?

VBAマクロは初めての方には少し難しく感じるかもしれませんが、上記の手順に従ってコードを貼り付けるだけで簡単に実行できます。慣れてくると、他の操作も自動化できるようになるので、ぜひ挑戦してみてください。

Q3: テーマフォントを設定しても、他のMacで開いたときにフォントが表示されません。どうすればよいですか?

他のMacでフォントが表示されない場合、そのMacに指定したフォントがインストールされていない可能性があります。フォントを共有するには、フォントファイルを相手のMacにインストールする必要があります。

今すぐ解決したい!どうしたらいい?

LINE公式

いま、あなたを悩ませているITの問題を解決します!
「エラーメッセージ、フリーズ、接続不良…もうイライラしない!」

あなたはこんな経験はありませんか?

✅ ExcelやWordの使い方がわからない💦
✅ 仕事の締め切り直前にパソコンがフリーズ💦
✅ 家族との大切な写真が突然見られなくなった💦
✅ オンライン会議に参加できずに焦った💦
✅ スマホの重くて重要な連絡ができなかった💦

平均的な人は、こうしたパソコンやスマホ関連の問題で年間73時間(約9日分の働く時間!)を無駄にしています。あなたの大切な時間が今この悩んでいる瞬間も失われています。

LINEでメッセージを送れば即時解決!

すでに多くの方が私の公式LINEからお悩みを解決しています。

最新のAIを使った自動応答機能を活用していますので、24時間いつでも即返信いたします。

誰でも無料で使えますので、安心して使えます。

問題は先のばしにするほど深刻化します。

小さなエラーがデータ消失重大なシステム障害につながることも。解決できずに大切な機会を逃すリスクは、あなたが思う以上に高いのです。

あなたが今困っていて、すぐにでも解決したいのであれば下のボタンをクリックして、LINEからあなたのお困りごとを送って下さい。

相談しに行く

ぜひ、あなたの悩みを私に解決させてください。

まとめ

PowerPoint for Macでデフォルトフォントを設定する方法は、スライドマスターを使う方法、テーマフォントをカスタマイズする方法、VBAマクロを使う方法の3つがあります。自分の作業スタイルや必要に応じて、最適な方法を選んでください。

他にも疑問やお悩み事があれば、お気軽にLINEからお声掛けください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました