Outlook 365で送信時に自分を常にBCCする方法|初心者でもできる簡単ステップ

パソコンパソコン・スマホ教室
スポンサーリンク

こんにちは!突然ですが、こんな経験はありませんか?

「大切なメールを送ったのに、送信済みアイテムを見ても自分のメールが届いていない…。」

「送信した内容を後から確認したいけど、どうすればいいのか分からない…。」

そんな時、「送信時に自分をBCCで追加しておけばよかった!」と思うこと、ありますよね。今回は、Outlook 365で送信時に自分を常にBCCする方法を、初心者の方でも迷わず実践できるように、わかりやすく解説します。

スポンサーリンク

そもそもBCCって何?

Outlookのイメージ

Outlookのイメージ

まず、BCC(ブラインドカーボンコピー)とは、メールを送る際に、他の受信者には見えない形で自分や第三者にメールを送る機能です。これを利用すると、送信したメールのコピーを自分の受信箱で確認できるため、後から内容を見返す際に便利です。

なぜ送信時に自分をBCCするのか?

送信したメールのコピーを自分の受信箱で確認することで、以下のようなメリットがあります

– 送信した内容を後から簡単に確認できる。
– 他の受信者に自分のメールアドレスを知られずに、送信内容を記録として残せる。
– 送信したメールが正しく届いているかを確認できる。

初心者でもできる!Outlook 365で自分を常にBCCする方法

方法1Quick Stepsを使う(手動でBCCを追加)

Quick Stepsは、Outlookに標準搭載されている機能で、よく使う操作をワンクリックで実行できるように設定できます。これを利用して、送信時に自分をBCCに追加する手順は以下の通りです

  1. Outlookを開き、「ホーム」タブの「Quick Steps」グループから「新しいQuick Step」をクリックします。
  2. 「名前」に「自分をBCC」と入力します。
  3. 「アクションの選択」で「返信」を選び、「オプションの表示」をクリックします。
  4. 「BCC」に自分のメールアドレスを入力します。
  5. 「完了」をクリックして設定を保存します。

これで、メールを送る際に「自分をBCC」をクリックするだけで、自分をBCCに追加できます。

方法2Auto BCCアドインを使う(自動でBCCを追加)

Outlookには、標準で送信時に自分をBCCに追加する機能はありませんが、サードパーティ製のアドインを利用することで、自動でBCCを追加することが可能です。例えば、「Auto BCC for Outlook」などのアドインを導入することで、以下のような設定ができます

– すべての送信メールに自動で自分をBCCに追加。
– 特定の条件(件名に「重要」など)が含まれるメールのみ自分をBCCに追加。

これにより、手動での操作なしに、送信時に自分をBCCに追加することができます。

よくある質問

Q1: Quick Stepsを使う方法では、送信時に毎回「自分をBCC」をクリックしないといけないのですか?

はい、その通りです。Quick Stepsを使う方法は手動での操作が必要ですが、ワンクリックで自分をBCCに追加できるため、手間は少なくなります。

Q2: Auto BCCアドインを使う方法は、どこで入手できますか?

「Auto BCC for Outlook」などのアドインは、インターネットで検索することで入手可能です。ただし、サードパーティ製のアドインを導入する際は、信頼できるサイトからダウンロードするようにしましょう。

今すぐ解決したい!どうしたらいい?

LINE公式

いま、あなたを悩ませているITの問題を解決します!
「エラーメッセージ、フリーズ、接続不良…もうイライラしない!」

あなたはこんな経験はありませんか?

✅ ExcelやWordの使い方がわからない💦
✅ 仕事の締め切り直前にパソコンがフリーズ💦
✅ 家族との大切な写真が突然見られなくなった💦
✅ オンライン会議に参加できずに焦った💦
✅ スマホの重くて重要な連絡ができなかった💦

平均的な人は、こうしたパソコンやスマホ関連の問題で年間73時間(約9日分の働く時間!)を無駄にしています。あなたの大切な時間が今この悩んでいる瞬間も失われています。

LINEでメッセージを送れば即時解決!

すでに多くの方が私の公式LINEからお悩みを解決しています。

最新のAIを使った自動応答機能を活用していますので、24時間いつでも即返信いたします。

誰でも無料で使えますので、安心して使えます。

問題は先のばしにするほど深刻化します。

小さなエラーがデータ消失重大なシステム障害につながることも。解決できずに大切な機会を逃すリスクは、あなたが思う以上に高いのです。

あなたが今困っていて、すぐにでも解決したいのであれば下のボタンをクリックして、LINEからあなたのお困りごとを送って下さい。

相談しに行く

ぜひ、あなたの悩みを私に解決させてください。

まとめ

Outlook 365で送信時に自分を常にBCCする方法を2つご紹介しました。自分の送信したメールを後から確認したい方や、送信内容を記録として残したい方には、非常に便利な機能です。ぜひ、今回ご紹介した方法を試してみてください。

他にも疑問やお悩み事があればお気軽にLINEからお声掛けください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました