Outlookでのメール送信取り消し方法と誤送信防止策

パソコンパソコン・スマホ教室
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは。今日は、メールを送った後に「あっ、間違えた!」と焦った経験はありませんか?そんな時に役立つ、Outlookでのメール送信取り消し方法と、誤送信を防ぐための設定についてお話しします。

スポンサーリンク

Outlookでのメール送信取り消し方法

Outlookのイメージ

Outlookのイメージ

まず、Outlookで送信したメールを取り消す方法をご紹介します。ただし、この機能を利用するには、以下の条件を満たしている必要があります。

ここがポイント!

  • 法人向けのMicrosoft 365を利用していること。
  • 送信先が同じ組織内のユーザーであり、Microsoft Exchangeを利用していること。
  • 送信先がまだメールを開封していないこと。

これらの条件を満たしている場合、以下の手順でメールの送信を取り消すことができます。

  1. Outlookの「送信済みアイテム」フォルダーを開き、取り消したいメールをダブルクリックして開きます。
  2. 開いたメールの上部にある「ファイル」タブをクリックします。
  3. 「情報」タブ内の「再送信または取り消し」をクリックし、「メッセージの取り消し」を選択します。
  4. 表示されるダイアログボックスで、「未読ならば、受信トレイから削除する」にチェックが入っていることを確認し、「OK」をクリックします。
  5. 取り消しが成功すると、「メッセージの取り消し成功件名」という通知メールが届きます。失敗した場合は、その旨のメールが送られてきます。

ただし、相手がOutlookを起動していない場合、すぐに削除されないことがあります。相手がOutlookを開いたときに削除処理が行われますが、すぐにメールを開いた場合には、削除に失敗することもあります。

Outlookでの誤送信防止策

送信取り消し機能は便利ですが、条件が限られているため、誤送信を未然に防ぐ設定を行うことが重要です。Outlookの仕分けルールを活用して、メールの送信を一定時間遅らせる方法をご紹介します。

  1. Outlookの「ホーム」タブから「ルール」を選び、「仕分けルールと通知の管理」をクリックします。
  2. 表示されるダイアログボックスで「新しい仕分けルール」をクリックします。
  3. 「自動仕分けウィザード」のウィンドウが開いたら、「送信メッセージにルールを適用する」を選択し、「次へ」をクリックします。
  4. 条件を設定せずに「次へ」をクリックすると、すべての送信メールが対象となります。特定の条件を設定したい場合は、該当する条件にチェックを入れてください。
  5. 「指定した時間 分後に配信する」にチェックを入れ、「指定した時間」をクリックします。表示されるボックスで遅延させたい時間(例1分)を入力し、「OK」をクリックします。
  6. 右下の「完了」をクリックし、次に表示されるダイアログボックスで「適用」をクリックしてから「OK」をクリックします。

この設定を行うことで、送信ボタンを押してから指定した時間だけメールの送信が遅れるようになります。その間に誤りに気づいた場合、送信トレイ内のメールを編集したり、送信を取り消したりすることが可能です。

よくある質問や疑問

Q1: 送信取り消しが成功したかどうか確認する方法はありますか?

取り消しが成功すると、「メッセージの取り消し成功件名」という通知メールが送られてきます。ただし、まれに成功していても通知が来ない場合があります。そのため、通知がなくても成功している可能性があることを頭に入れておきましょう。

Q2: 送信取り消しが失敗した場合、どうすれば良いですか?

送信取り消しが失敗した場合は、速やかに上司に報告し、誤送信先への連絡を行いましょう。誠意を持って謝罪し、誤送信の経緯を簡潔に説明し、可能であれば、誤送信されたメールを削除するよう依頼します。

今すぐ解決したい!どうしたらいい?

LINE公式

いま、あなたを悩ませているITの問題を解決します!
「エラーメッセージ、フリーズ、接続不良…もうイライラしない!」

あなたはこんな経験はありませんか?

✅ ExcelやWordの使い方がわからない💦
✅ 仕事の締め切り直前にパソコンがフリーズ💦
✅ 家族との大切な写真が突然見られなくなった💦
✅ オンライン会議に参加できずに焦った💦
✅ スマホの重くて重要な連絡ができなかった💦

平均的な人は、こうしたパソコンやスマホ関連の問題で年間73時間(約9日分の働く時間!)を無駄にしています。あなたの大切な時間が今この悩んでいる瞬間も失われています。

LINEでメッセージを送れば即時解決!

すでに多くの方が私の公式LINEからお悩みを解決しています。

最新のAIを使った自動応答機能を活用していますので、24時間いつでも即返信いたします。

誰でも無料で使えますので、安心して使えます。

問題は先のばしにするほど深刻化します。

小さなエラーがデータ消失重大なシステム障害につながることも。解決できずに大切な機会を逃すリスクは、あなたが思う以上に高いのです。

あなたが今困っていて、すぐにでも解決したいのであれば下のボタンをクリックして、LINEからあなたのお困りごとを送って下さい。

相談しに行く

ぜひ、あなたの悩みを私に解決させてください。

まとめ

メールの誤送信は誰にでも起こり得るミスですが、Outlookの送信取り消し機能や送信遅延の設定を活用することで、被害を最小限に抑えることができます。特に、送信遅延の設定は誤送信防止に非常に有効です。ぜひ、これらの機能を活用して、安全で効率的なメール運用を心掛けてください。

他にも疑問やお悩み事があればお気軽にLINEからお声掛けください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました