Outlook VBAでメール本文のフォントを変更する方法

パソコンパソコン・スマホ教室
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは。今日は、OutlookのVBAを使って、メールの本文フォントを自由にカスタマイズする方法をご紹介します。普段、メールを送るときに「このフォント、もう少し見やすくできたらなぁ」と思ったことはありませんか?そんなお悩みを解決する内容です。

スポンサーリンク

はじめにVBAでOutlookのメールを操作する基本

Outlookのイメージ

Outlookのイメージ

まず、VBAを使ってOutlookのメールを操作する基本からおさらいしましょう。VBA(Visual Basic for Applications)は、Microsoft Office製品に組み込まれているプログラミング言語で、これを使うことで、Outlookのメール作成や送信を自動化できます。

メール本文のフォントを変更する方法

では、本題のメール本文のフォントを変更する方法について見ていきましょう。メールの本文をHTML形式で作成することで、フォントの種類やサイズ、色などを自由に設定できます。

HTML形式でメールを作成する

まず、メールをHTML形式で作成する方法です。以下のようなコードを書きます。

vba
Sub SendMailWithCustomFont()
Dim objOutlook As Object
Dim objMailItem As Object
Dim strBody As String

' Outlookのアプリケーションオブジェクトを作成
Set objOutlook = CreateObject("Outlook.Application")
' 新しいメールアイテムを作成
Set objMailItem = objOutlook.CreateItem(0)

' メール本文をHTML形式で作成
strBody = "

こんにちは、これはカスタムフォントのメールです。

"

' メールアイテムのプロパティを設定
With objMailItem
.To = "example@example.com"
.Subject = "カスタムフォントのメール"
.HTMLBody = strBody
.Display ' メールを表示
' .Send ' メールを送信
End With
End Sub

このコードでは、メール本文を

タグで囲み、style属性でフォントファミリーとサイズを指定しています。これにより、指定したフォントとサイズでメールを作成できます。

フォントサイズや色を変更する

さらに、フォントの色やスタイルを変更することも可能です。例えば、以下のようにコードを修正します。

vba
strBody = "

こんにちは、これは青色のカスタムフォントのメールです。

"

このように、style属性内でcolorプロパティを追加することで、フォントの色を変更できます。

よくある質問や疑問

Q1: フォントを指定しても、受信者の環境で正しく表示されますか?

受信者の環境に指定したフォントがインストールされていない場合、別のフォントに置き換えられる可能性があります。そのため、一般的なフォントを指定するか、複数のフォントを指定して代替フォントを設定することをおすすめします。

Q2: HTML形式でメールを作成するときの注意点はありますか?

HTML形式でメールを作成する際は、HTMLの基本的な構造を守ることが重要です。また、一部のメールクライアントでは、特定のHTMLタグやスタイルが正しく表示されない場合があるため、シンプルな構造を心がけると良いでしょう。

今すぐ解決したい!どうしたらいい?

LINE公式

いま、あなたを悩ませているITの問題を解決します!
「エラーメッセージ、フリーズ、接続不良…もうイライラしない!」

あなたはこんな経験はありませんか?

✅ ExcelやWordの使い方がわからない💦
✅ 仕事の締め切り直前にパソコンがフリーズ💦
✅ 家族との大切な写真が突然見られなくなった💦
✅ オンライン会議に参加できずに焦った💦
✅ スマホの重くて重要な連絡ができなかった💦

平均的な人は、こうしたパソコンやスマホ関連の問題で年間73時間(約9日分の働く時間!)を無駄にしています。あなたの大切な時間が今この悩んでいる瞬間も失われています。

LINEでメッセージを送れば即時解決!

すでに多くの方が私の公式LINEからお悩みを解決しています。

最新のAIを使った自動応答機能を活用していますので、24時間いつでも即返信いたします。

誰でも無料で使えますので、安心して使えます。

問題は先のばしにするほど深刻化します。

小さなエラーがデータ消失重大なシステム障害につながることも。解決できずに大切な機会を逃すリスクは、あなたが思う以上に高いのです。

あなたが今困っていて、すぐにでも解決したいのであれば下のボタンをクリックして、LINEからあなたのお困りごとを送って下さい。

相談しに行く

ぜひ、あなたの悩みを私に解決させてください。

まとめ

今回は、OutlookのVBAを使って、メール本文のフォントを変更する方法をご紹介しました。HTML形式でメールを作成することで、フォントの種類やサイズ、色などを自由に設定できます。ぜひ、試してみてください。他にも疑問やお悩み事があればお気軽にLINEからお声掛けください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました