Appleは現地時間9月9日(日本時間9月10日)、サンフランシスコで開催された特別イベントにて、待望の新型iPhoneを世界に向けて公開しました。今回の新モデルは、これまでのiPhoneシリーズを大きく上回る性能と機能を搭載しており、スマートフォン市場に新たな風を吹き込むことが期待されています。
そんな「iPhone 16 Pro」と「iPhone 16 Pro Max」が発表されましたので、どう変わったのかについてわかりやすく解説していきたいと思います。
大型化したディスプレイと洗練されたデザイン

新しいディスプレイ(Appleイベントの動画から引用)
iPhone 16 Proは6.3インチ、Pro Maxは6.9インチと、前モデルから0.2インチ大型化しました。さらに、ベゼル幅が33%薄くなり、Apple製品史上最薄を実現。新たに採用されたグレード5チタンボディにはマイクロブラスト加工が施され、高級感と耐久性が向上しています。
ここがポイント!
- 大型化したディスプレイ: iPhone 16 Proは6.3インチ、Pro Maxは6.9インチと、前モデルから0.2インチ拡大
- 超薄型ベゼル: 33%薄くなり、Apple製品史上最薄のベゼルを実現
- 新素材ボディ: グレード5チタンにマイクロブラスト加工を施し、高級感と耐久性を向上
- 明るさ向上: より鮮やかで見やすいディスプレイを実現
革新的なA18 Proチップによる性能向上

A18 ProチップはApple intelligenceのためのもの(Appleイベントの動画から引用)
新型A18 Proチップは、前モデルと比較してGPUが20%高速化、CPUが15%高速化、消費電力が20%削減されました。また、レイトレーシング性能は2倍に向上し、8GBのRAMと相まって、圧倒的なパフォーマンスを実現しています。
ここがポイント!
- A18 Proチップ:GPUが20%高速化、CPUが15%高速化、消費電力20%削減、レイトレーシング性能2倍
- RAM: 8GB搭載で multitasking性能向上
- バッテリー容量: 5%増加し、iPhone史上最長のバッテリー寿命を実現
- 熱性能: 優れた放熱設計により、持続的な高パフォーマンスを実現
- 高速ワイヤレス充電: より短時間での充電が可能に
プロ級カメラシステム

新しいカメラ48Fusionカメラ搭載(Appleイベントの動画から引用)
カメラシステムも大幅に進化しました。メインカメラは48MP広角カメラを維持しつつ、超広角カメラも48MPへとアップグレード。12MP望遠レンズと合わせて、両モデルで5倍光学ズームを実現しています。さらに、4K解像度で120fpsの動画撮影が可能となり、プロ級の映像制作にも対応できる性能を誇ります。
ここがポイント!
- メインカメラ: 48MP広角カメラ搭載
- 超広角カメラ: 48MP(前モデルは12MP)に大幅アップグレード
- 望遠レンズ: 12MP、両モデルで5倍光学ズームを実現
- ビデオ撮影: 4K解像度で120fpsの撮影が可能に
- 新ボタン: 外部キャプチャボタンを追加し、操作性を向上
Apple Intelligenceによる高度なAI機能

Apple intelligenceについて(Appleイベントの動画から引用)
内蔵されたApple Intelligenceは、ユーザー体験を一新する高度なAI機能を提供します。この新しいAIシステムは、年内に米国英語でベータ版がリリースされる予定です。
バッテリー性能と充電の向上

バッテリーの持ちがアップした(Appleイベントの動画から引用)
バッテリー容量が5%増加し、iPhone史上最長のバッテリー寿命を実現。また、ワイヤレス充電の速度も向上し、より短時間での充電が可能になりました。
優れたオーディオ性能

4つのスタジオ品質マイクを搭載(Appleイベントの動画から引用)
4つのスタジオ品質マイクを搭載し、録音品質が大幅に向上。動画撮影時の音声品質も格段に改善されています。
価格とカラーバリエーション

iPhone16Proのカラーバリエーションは4色(Appleイベントの動画から引用)
iPhone 16 Proは159,800円から、Pro Maxは189,800円からの価格設定となっています。カラーバリエーションは、ブラック、ホワイト、ナチュラル、そして新色のデザートチタンの4色展開です。
発売スケジュール

iPhone16Proシリーズの発売日(Appleイベントの動画から引用)
項目 | 日付 | 時間 |
---|---|---|
発表日 | 2024年9月10日(水) | 午前2時〜 |
予約開始 | 2024年9月13日(金) | 21時〜 |
発売日 | 2024年9月20日(金) | 朝から |
iPhone 16 Proシリーズは、AIと高性能カメラの融合、優れた処理能力、長時間のバッテリー駆動など、あらゆる面で大幅な進化を遂げています。この革新的な新モデルが、スマートフォン市場にどのような影響を与えるのか、今後の動向に注目が集まっています。
コメント