はじめまして、お疲れさまです!「PowerPointで図形を描くの、どうしても苦手…」そんなあなたにぴったりの記事をお届けします。45歳〜55歳のパソコン操作に自信がない方でも、「あ、これならできるかも!」と思ってもらえるように、やさしい言葉と具体的な例でご紹介しますね。
PowerPointの図形描画、まず基本を押さえよう!
どこにあるの?図形を描く場所
PowerPointで図形を入れたいときは、画面上部の「挿入」または「ホーム」タブの中に「図形描画」や「図形」があります。そこをクリックして、好きな形を選ぶだけでOK!パソコン操作が慣れない方でも、どこにあって何をすればいいか迷わなくてすみますよ。
簡単な操作で図形が自在に!
たとえば正方形を描きたいとき、普通にドラッグすると長方形になりがち…でも、Shiftキーを押しながらドラッグすると、縦横の長さが同じ正方形ができます。さらに、
- 「Ctrl + ドラッグ」で図形の中心から描くことも
- 「Ctrl + Shift + ドラッグ」で中心から正方形を描くこともできる
これはとっても便利な技です!
図形の編集もこれで安心!操作のコツ
色や枠線、形のアレンジも簡単
図形の色や線、影や立体効果は、「図形の書式設定」で変更できます。右クリックからでも設定画面を出せるので、とっても便利ですよ。
複雑な図形作りも、組み合わせでできちゃう
円や四角を組み合わせて、たとえば歯車や星型のような図も作れます。図形を選んで、「図形の結合」→「接合」「型抜き」などを使うと簡単に作成できます。
ちょっとしたアイコン風の絵もこれで楽しく作れますね。
図形がいっぱいでも大丈夫!選択の裏技
重なって選べない…そんなときには「選択ウィンドウ」
図形がたくさん重なっていて、選びたいものをクリックできないことってありますよね。そんなときは、「ホーム タブ → 選択 → オブジェクトの選択と表示(選択ウィンドウ)」を使いましょう。一覧で選べるので、ラクラク選択できますよ。
整列や非表示で整理しよう
一覧画面では名前の変更や、目のアイコンで図形を非表示にすることも可能です。また、複数の図形を整列したり、間隔をそろえることもできるので、見た目もスッキリ整います。
この記事で紹介したポイントを1枚でおさらい
操作内容 | ポイント |
---|---|
図形の挿入 | 「挿入」または「ホーム」タブから選ぶだけでOK |
正方形・中心から描く | Shift+ドラッグ/Ctrl+ドラッグ/両方の組み合わせ |
色や形の編集 | 右クリックまたは書式設定で自由に変更 |
図形を組み合わせて応用 | 図形の結合機能で自由自在 |
選べない図形を選ぶ | 選択ウィンドウで一覧→選択、表示・非表示もできる |
よくある質問や疑問
Q1: 図形の色をいつも同じにする方法はありますか?
具体的には、好きな色や枠線、効果を設定した図形を右クリックして、「既定の図形に設定」を選ぶと、その書式が次から自動で使われるようになります。ファイル単位で保存されて便利です。
Q2: 描いた図形を他のアプリでも使いたいです。
はい、できますよ!図形を右クリックして「図として保存」を選べば、画像として保存できます。それをWordやExcelに挿入すればOKです。
Q3: たくさんの図形を一気に選びたいときは?
「ホーム タブ → 選択 → オブジェクトの選択」を使い、スライド上で囲むようにドラッグすれば、まとめて選択できます。Shiftキーを押しながらクリックでも複数選択できますよ!
今すぐ解決したい!どうしたらいい?
いま、あなたを悩ませているITの問題を解決します!
「エラーメッセージ、フリーズ、接続不良…もうイライラしない!」
あなたはこんな経験はありませんか?
✅ ExcelやWordの使い方がわからない💦
✅ 仕事の締め切り直前にパソコンがフリーズ💦
✅ 家族との大切な写真が突然見られなくなった💦
✅ オンライン会議に参加できずに焦った💦
✅ スマホの重くて重要な連絡ができなかった💦
平均的な人は、こうしたパソコンやスマホ関連の問題で年間73時間(約9日分の働く時間!)を無駄にしています。あなたの大切な時間が今この悩んでいる瞬間も失われています。
LINEでメッセージを送れば即時解決!
すでに多くの方が私の公式LINEからお悩みを解決しています。
最新のAIを使った自動応答機能を活用していますので、24時間いつでも即返信いたします。
誰でも無料で使えますので、安心して使えます。
問題は先のばしにするほど深刻化します。
小さなエラーがデータ消失や重大なシステム障害につながることも。解決できずに大切な機会を逃すリスクは、あなたが思う以上に高いのです。
あなたが今困っていて、すぐにでも解決したいのであれば下のボタンをクリックして、LINEからあなたのお困りごとを送って下さい。
ぜひ、あなたの悩みを私に解決させてください。
まとめとお声掛け(CTA)
ここまでお付き合いいただきありがとうございます!PowerPointで図形を描くコツは、図形の挿入場所を知ること、便利なショートカットを使うこと、そして整理するための選択ウィンドウを使うことです。これさえ押さえれば、操作はずっとラクになりますよ。
他にも疑問やお悩み事があればお気軽にLINEからお声掛けください。
コメント