【こんな上司はイヤだ!】ひとり情シスによる愚痴独演会#1

ひとり情シスによる愚痴独演会#1
パソコン・スマホ教室ホームページ担当
スポンサーリンク

たまには、SEOとかキーワードとか抜きにして、愚痴りたくなったのでビール(銀のヤツ)片手に深夜ノリで愚痴っていくよ~

個人的に、どうしても愚痴りたい!内容がありましてね。

もうね!誰かに伝えたいんです!

ひとり情シスである「サイト管理人uri uri」が会社や副業などで感じたことについて、どうしても我慢できなかった内容を、勝手に愚痴ぶちまけて気晴らしていく、ネット陰キャがいかにもやりそうな内容になっています。

どうしても我慢ができなかった内容なので、感情的になっている部分があるので、内容は濃いめです。

酔っ払いの深夜ノリなので、生暖かい目で見てもらえると幸いです。

さぁ…。聞いていただきましょうか…。

スポンサーリンク

【愚痴編】こんな上司はイヤだ!

こんな上司はイヤだ!

こんな上司はイヤだ!

今回は初回ということで、簡単に私の業務や社内のポジション的な話も含めて言っていきたいと思います。

改めまして、おはよう!こんにちは!こんばんわ!「ホームページ・インフラ担当が副業やるってよ」サイト管理人のuri uriと申します。

私、uri uriは、接客業系のサービスを提供している中小企業に勤めています。いちおう総務部なんですよね。

でも、やっていることと言えば、会社全体のパソコンや携帯電話の導入や保守、会社のホームページの管理運営保守、業者との交渉やツールの導入、職員の環境を改善する為のIT機器の導入の検討、コスト削減案の提案などなどです。

まぁ他にもやってますが、それ言っちゃうと特定されちゃうかもなんで伏せさせてください。

だって、これから愚痴を言うのに、会社特定されると色々と面倒ですからね(笑)

上司はいますが、形だけで上司に相談というよりは、話だけ通して、直接決裁者(代表者)と話をして、対応している感じですね。

ざっくり言うと、「中小企業のひとり情シス」だと思っていただければ(笑)

会社自体に、情報システム部門がないのも問題あるかもって思った人もいらっしゃるかもしれませんが、中小企業は人手不足なので大体兼務しているパターンがほとんどですよ。

簡単に私のポジションを説明させていただいたところで、さて本題!

「こんな上司はイヤだ!」と思ったことについてお話していきたいと思います。

皆さんの周りには、どんなイヤな上司がいますか?

イヤな上司の典型例

  • コミュニケーションを取らない上司
  • 自分ルールを押し付けてくる上司
  • 部下の仕事を理解しない上司

などなど。いろんな上司がいますけど、今回おはなしさせていただくのは、今あげた3つ全部に当てはまることを、私がされた!という話でございます。

イヤな上司と働くのは、まさに苦行…。

実際に私が体験したことについて、ちょっと聞いていってくださいよ。

経緯はこんな感じです。

有名新聞の端っこに数万円で、ちっこい広告を掲載するかどうかって話があったんです。

広告を掲載すること自体は、別にどうと言うこともないのです。しかし、他拠点の所長クラスが、代理店から詳しい内容を確認せずに、私のところに話を持ってきたのです。

代理店→所長→私という形で話が来たのですが、話の内容がよく見えず、説明もないまま…。

所長 普通の顔
広告の担当は、uri uriだから後は任せるよ。
他の拠点も近くにあるからそこの広告も作ったから代表によろしく!
uriuriの困った顔
いやいや
自分で受けたんだから
自分で代表に説明して下さいよ。
私は内容わからないですし。

心の声:てか、担当オレにするなら営業と直接はなしさせろよ( ̄へ  ̄ 凸

所長 普通の顔
いやいや、担当uri uriだから後はよろしく。
uriuriの困った顔
…。とりあえず、資料見せていただいてもいいですか?

心の声:こっちの話を聞く気をゼロなのか?

所長 普通の顔
うんわかった!
とりあえずデスクの上に置いとくわ

最初に話があった時は、まぁまぁしょうがないか。

有名新聞社ってどこの新聞社かわからないけど、「内容確認して、メリットとデメリットを調べて代表に提案のメールでも入れておくか。」って、この時までは思ってました。

それから数日後…。

出社した私は、ビックリしました。

uriuri普通の顔
おはようございまーす。
うん?この資料なに!?

内容は確かに、有名新聞社へ広告を掲載する内容でしたが、雑な資料の割に掲載する内容がすでに固まっている…。

後で確認したら、既に別の拠点の所長に掲載する内容の広告を作成するように依頼していたようでした。

雑な仕事の振り方のクセしてるのに、もう掲載できる気マンマンの仕事の進め方ですよね!

担当者とは一体なんなのか…。

しかし、一番私がムカついたのは別の部分でした。

uriuri怒っている顔
他拠点の情報も掲載しているのに
こんな小さいサイズの広告を
掲載しようと思っているの?
連絡先も記載されてない。
連絡をくれるユーザーの気持ちを
全く汲んでいない!

ありえない!と思ったので、内容を確認する為に、数十個の質問と確認事項をメールにしたためて送りました。

1通目は普通に帰ってきたんですよ。所長が本来しておくべき内容の確認も中途半端にしていることが、明確にわかる内容でね。

だから、2通目は質問と確認から指示に切り替えたんです。

トラブルは、2通目を送った後に起こりました。

こちらとしては、決裁者が理解した上で決定できるように、必要な情報を収集していたので、内容に間違いが無いようにメールでの回答を希望したのですが…。

送信した数分後…。

所長 普通の顔
もしもし。uri uriいる?
席外してる?
じゃあ、戻ったら折り返して。
所長 困り顔
uri uri戻った?
まだいない?戻ったら
すぐに折り返すように伝えて。
所長 怒った顔
uri uriいる?
連絡ないんだけど…。
え?まだ席外してるの?
え?うそでしょ…?

はい!嘘です!
突如おとづれた鬼コールにビックリwww
メールで返せって書いたのにな!?( ´Α`)ウゼー

日本語が読めないのかな?

前々から、感情的になると記録に残らない電話という方法で、都合悪いことを片付けるクセ辞めてくれないかな?

マジ録音機導入すんぞ!

だから、こっちもメールでやり取りしてるのに。気づかない頭の容量は、8ビット以下なのかな?

しかし、電話を受けている同じ事務所のみんなにも鬼コールの迷惑が掛かるため、こちらから電話をすることにしました。

uriuri普通の顔
もしもし、所長はいらっしゃいますか?
所長 普通の顔
もしもし、お疲れ様です。
メールを送った内容なんだけど
今回の内容はあくまで載せても良いのかを
確認するものなんだよね。
uriuriの困った顔
いやいや。
広告掲載を提案する上で
必要な情報ですよ。
そもそも、許可が下りたら
そのまま掲載するんですよね?

心の声:コイツ2通目のメールなかったことにしてやがる!

所長 困り顔
まずは、代表がどんな風に考えているのか
確認するのが先でしょ?
uriuri疑問の顔
それなら、
まず電話かメールで確認してから
資料を出せば済む話じゃないですか。
あと、説明にあたって必要情報が
足りませんけどいいんですか?
所長 怒った顔
小さな広告媒体なら
情報必要だけど、有名な新聞社だよ!
詳細なんて必要ないでしょ?
こういう外向けの広告って
uri uriが担当してるんだよね?
費用も拠点ごとに案分しなきゃでしょ?
uriuri疑問の顔
別に担当ではなく、前任者が
特定の広告掲載をしていたから
引き継いでやっているだけです。
それに、媒体の大きさは関係なく
情報は必要は必要ですよ。
あと、他の拠点を巻き込むなら
ご自分で連絡しておいてくださいね。
所長 怒った顔
いつもの広告を出す際には
ウチを含めて他の拠点に
許可なんて取ってないでしょ?
所長 怒った顔
まぁいいや。
uri uriが自分の仕事じゃないって
言うならいいよ。
たしかに、誰が代表に言っても
変わらないからこっちでやるよ。

心の声:ムカ💢誰もそんなこと一言もいってねぇよ!

uriuri怒っている顔
各拠点にはその都度許可をとってはいませんが
何十年も続いているものになります。
掲載費も各拠点には発生させていません。
それに、代表に決定していただく際に
必要な情報は渡しています。
所長 怒った顔
そこまで言って
やりたくないならいいよ。
たしかに、誰が言っても同じだから
代表にはこっちから話しておくよ。

心の声:だから!やりたくねぇって言ってねぇよ!

uriuri怒っている顔
わかりました。
失礼します。

ここで電話は終わりました。

詳しい情報が何もないのにもかかわらず、「ハンコを押して書類を回せ」と言わんばかりの書類の回し方や業務上必要と判断される内容の確認をしてたら「やりたくないならやらなくていい」って言われる。

いやいやいや!確認してんのになんで「やりたくない」ってなるの!

むしろ、前向きにやろうとしてるから確認してるんじゃん!

いまだに、稟議書でハンコが必要なのもイライラしてんのに、意味が分からない書類に無駄な労力を割かせるんじゃねぇ!

説明責任も果たせない、内容の確認をしても質問の回答が返ってこない。

終いには、怒ったような口調で「やりたくないならやらなくていい」と不貞腐れるのは、指示だしする所長クラスの言うことなのかな?

有名新聞社に、広告出したオレってすげーっていう考えが見え隠れする感じが、本当にイヤ!

有名だろうと無名だろうと、コンバージョンをどこに置くかで、広告の使い方や内容って変わってくるのに「ただ出せばいい!」っていう内容は逆に信頼を失うから!

「俺のやり方は間違ってないから黙ってやれ」のスタンスだとコミュニケーションがとりずらく、提案資料の作成も難航するため、その案件に関わった人は非効率なまま業務を行っていかないといけない。どうしても、担当をオレとしてやらせたいなら、最初から営業をオレとつなげればいいだけの話。

なぜ、連絡をさせなかったのかは疑問だが 結局のところ、「有名新聞社に広告掲載してもらえる!チャンスきたこれ!会社にメリット爆アリでしょ!」になってしまっていて、広告掲載のメリットは後付けの理由になってしまっている。

雑な仕事の振り方と一緒に考えを改めて欲しい。

【分析編】自分の反省点と今後にどう生かす?

結論として、広告掲載の話は、私ではなく、他拠点の所長が代表へ話をすることになりました。

今回のいざこざについて、もっと円滑に業務を進めるためには何が必要だったのかを自分なりに分析して考えてみました。

そうしたら、自分は仕事ができると錯覚しているプライド高い系に対しては、3つのことが有効だと気づきました。

自分の仕事を多くしてしまうので、やりたくないなら別の方法もありますが、そこは世間一般常識(社畜の考え方?)に当てはめて、まずは考えてみましょう。

プライド高い系に有効な話の持って行き方

  • 質問はしないで、褒める。
  • 理詰めで話しすぎない。
  • 自分主導に切り替える。

高嶺の花か!

この記事見てる役職者のみなさーん。部下が3つのことやってたら、完全に嫌われてるから自分の行動見つめ直してくださいねー!

プライド高い系で役職が高い人は、いつも立ててもらってばかりの傾向が強いから、質問をすると責められてると錯覚してしまうのです。

そんな時は、「さすが!」「知らなかった!」「すごい!」「センスいい!」「そうなんだ!」のバカな男どもを褒めるときの「さしすせそ」で、まずはこちらの意見が通りやすいようにガードを崩しにかかります。

この時に重要なのは、「理詰めの質問や疑問」を相手にぶつけてはいけないという点です。

正論であれば正論であるほど、相手は間違いを指摘されていると勘違いしてしまいます。

そして、プライド高い系は、自分の思うとおりにならないと腹が立ってしまうので、「わかりました!それ俺やります!営業(詳しい人)に話を聞きたいので連絡先教えてもらってもいいですか?」と言って、すべての仕事を自分に引き上げる。

プライド高い系の指示に対して、従順になっているようで、実のところ「お前ナニ言ってのかよくわかんないから。後はこっちでよろしくやっとくよ。相変わらず説明ヘタクソだな!」という副音声が入っています。

こんな感じで、相手の気分を良くしておき、スムーズに特定の人物を案件から除外しつつ、自分のやりやすいように持って行くのがベターでしょう。

「仕返ししないの?」とか「倍返しは?」って思う人もいらっしゃるかもしれませんが、これが一般的な大人の対応です。

社会ってそういうモンだよ。

まぁ私の場合は、自分の都合のように内容全部変更して、代表者のOK貰っちゃうとかはやりますけどね(笑)

uriuri普通の顔
ふぇ?
代表からはOK貰いましたけど…。
(てめぇは決裁者じゃねぇんだよ!)

あと、直接電話越しで所長と話をしていて思ったことがあるんです。

自分自身改善しないといけないなぁって思うことが…。

お恥ずかしい話なんですが…。

わたし、感情的になると話が震えてしまうんですよね💦

話す内容もトビがちになるから、思っていることを素直に相手に伝えるのが苦手ではあります。(←克服せねば!)

いくら雑な資料や仕事の振り方とはいえ、会社内の階級としては私より上の人間に対する、質問としてはちょっとキツイ内容もありましたね(笑)

やっぱり、プライドが無駄に高い使えない上司の扱い方はムズイね💦

直属の上司に話が回ってくる可能性があります。もし、話に進展があったらこの先に追記させていただきます。

話のきかたにもよりますが、「uri uriから仕事やりたくないって言われた」という内容を会社内で広め、結局私がやることになるのであれば、パワハラ疑惑として会社に1つ話しときましょうかね。今のままでは、まだ不十分なので、証拠や根拠を集めていきたいと思います。

職場のパワーハラスメントとは
職場のパワーハラスメントとは、職場において行われる①優越的な関係を背景とした言動であって、②業務上必要かつ相当な範囲を超えたものにより、③労働者の就業環境が害されるものであり、①から③までの3つの要素を全て満たすものをいいます。
なお、客観的にみて、業務上必要かつ相当な範囲で行われる適正な業務指示や指導については、職場におけるパワーハラスメントには該当しません。
引用元:あかるい職場応援団

プライド高い系上司が、勝手に噂ひろめてくれて、再度わたしに対してブチキレてくれるとラクでいいのですが、さぁカレは、どう出るでしょうかね。

まとめ

結論、誰かに仕事を回す時、最低限の情報共有や確認などは業務上発生するのを認識した上で、話を振らない上司は何がしたいの?

確認されて、キレるぐらい器がちいせぇなら、最初に話がきた段階で営業をこっちによこせ!

グダグダな広告作りやがって、ユーザー置いてきぼり、社員も置いてきぼりなら、組織の一員じゃなくて独立起業してくれ!

てな愚痴が言いたかったわけですよ!

プライド高い系の人と、一緒に仕事するのホント疲れるわぁ…。

でも、愚痴を言える相手もいないほど孤独な30代独身・陰キャ属性なので、ブログで書くしか発散の場がないわけでございます。

なので、たまに現場で感じた不満を愚痴という形で発信してしまうことをお許しください。m(_ _)m

普段は、iPhoneやAndroid関連の記事やパソコンのトラブル解決方法など、IT機器のハードやソフトどちらの記事も書いていることが多いです。私個人が、副業をしていて「こんな情報が記事になっていたら嬉しかったな」という内容の情報も発信しています。

もし!こんな私でも仲良くしていただける方がいらっしゃいましたら、Twitterのフォローやコメント欄に感想を書いていただけると嬉しいです。

汚い言葉が飛び交う「ひとり情シスによる愚痴座談会#1」最後まで聞いていただきありがとうございました。

ホームページ・インフラ担当が副業やるってよ!

Twitter:@Uriuri_writer

コメント

タイトルとURLをコピーしました